- ベストアンサー
給料の締め日を変更したいのですが。
現在、15日締め 25日給料日というスタイルを取っていますが、銀行への振込データの送信がいつもギリギリということもあり、締め日の変更(15日→10日)を検討しています。(資金繰りが苦しいわけではありません) そこで、次のような問題が出てきました。 ・法的(労基法等)に問題ないのか? ・施行月のみ5日分の給料が減ることになるが、それをうまくクリアーできる方法はないか? ・その他の方法はないか? よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
早速回答頂きましてありがとうございます!! >違法になるのは給与支払日が変更になったりして、前回給与支払日と今回支払日の期間が1ヶ月以上あいてしまう場合です。 やはり、そういったルールがあるのですね。。 勉強になりました。 >わかったようなことを言ってますが経理1年生の意見です。 すみません。もっと勉強します!!ありがとうございました!!