がっかりする献立とうれしい献立
私は料理が苦手から結婚生活がはじまり、ぼちぼちおいしいと言ってもらえる料理も作れるようになりました。でも選ぶ料理は超簡単レシピ中心です。皆さんのご家庭では普段どれくらいの献立が食卓に並びますか?
1)夕食で、がっかりするほど手抜きを感じる献立は何ですか?または、作られていて”今夜は超手抜きだわ”って思う献立。
2)”今夜はがんばって作ってくれたぞ。””今夜は気合入って作ってるぞ!”と感じる献立をお願いします。
また、それぞれの1週間のうちの頻度と普段これくらいの献立を作ってるという一例を教えて下さると嬉しいです。
がっかりメニューで、できあいの惣菜だけやインスタントだけというのは除外して下さい。気合メニューはお祝い事や行事以外の日のものでお願いします。
因みに私は、焼き魚、お味噌汁、カボチャ煮またはオムライスに市販のスープが手抜き献立です。気合料理は最近思いつきませんが、ポテトサラダ、フライ、酢の物、味噌汁の時は作ったぞって気になります。最近がっかり献立の頻度が週4日くらいで反省してます。
お礼
回答ありがとうございました。 晩ご飯、終わったんですね? 唐揚げの下味は参考にさせていただきます。香ばしい香りがしそうですね。 唐揚げかぁ~。考えます。候補に入れて…