- 締切済み
ハローワークの「紹介状」、なぜ必要なの?
ハローワークで仕事を探すと、時折「紹介状」が応募のさい 必要なケースがあります。 高齢者とか障害者の場合は、給付金とかあるのかもしれませんけど、年齢制限が比較的若い一般求人の場合も、なぜ こんなめんどくさいものが必要なのか分かりません。 ハローワークで聞いてみたら、紹介状っていっても 別に求職者の身分や人柄や経歴を保証する意味ではなく、 単に「ハローワークを通しての応募ですよ」ということを 証明するためのものだそうです。 企業が紹介表を必要とする理由って、どんなものがあるんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mutuoo
- ベストアンサー率38% (87/224)
要するにシステムの問題です。 役所(ハローワーク)は、それで仕事していると言う証になり、受け入れる企業側は、役所(ハローワーク)できちんと手続きしてきた社会性のある方と言う事でその人をいきなり来た人よりも少しは信頼する。と言ったところではないでしょうか。 働きたい人そのものの価値や、意欲にはあまり関係がないと思います。本当に面倒くさい場合は気にせづに直接自己PRしていってもいいと思います。ただ受け入れる受け入れないも会社の自由でしょうから、システムというものは、とりあえずうまく活用した方が無難かもしれません。 世の中には、本当に変なシステムがいくつもいくつもあるものです。それも立場立場で受け取り方がいろいろですよね。立場立場って事も言えるでしょう。 自分もハローワーク使いましたが、それで就職できたことは少ないです。就職情報やとらばーゆのほうが手っ取り早いです。以上、過去の経験より。
こんにちは。 下記のご回答同様、私の勤め先の場合・・・という話ですが、私の勤め先では、主に公共事業の受託を主として運営されている会社なのですが、近年受託条件として「ハローワークを通じて○人以上雇用すること」という仕事が何件かありまして、その証明書類として、「ハローワークの紹介状」が必須です。 よって、その業務に関する求人については、紹介状のない方はお断りすることがあります。
お礼
ありがとうございました。ルール、社会性、採用人数にシステムの問題・・・割といろいろあるのですね。勉強になりましたありがとうございました
- master-3rd
- ベストアンサー率35% (582/1641)
全てのところがそうではないのかもしれませんが、私の会社の場合は… たまに、直接会社に「求人無いですか?」と掛けてくる人がいますが、これにいちいち対応していては仕事がはかどりません。(こういうやつに限って社会のルールが良くわかっていないやつが多い) 「職安を通しなさい」で電話を切ることが可能です。 また、職安には募集人数を書き込んでいます。もし、直接売り込みにきて採用した場合、職安にわざわざこっちから電話して人数修正してもらうのも面倒です。 他にもいくつか理由はあると思いますが、とりあえず思いついた点だけ。
お礼
ありがとうございました。ルール、社会性にシステムの問題・・・割といろいろあるのですね。勉強になりましたありがとうございました
お礼
ありがとうございました。ルール、社会性、採用人数にシステムの問題・・・割といろいろあるのですね。勉強になりましたありがとうございました