- ベストアンサー
ハローワークの紹介状の意味
教えてください。 ハローワークの端末で調べた求人している企業のHPを見たら、普通に募集していました。 そうすると、ネット経由でそのままその企業に応募しちゃえばいいのではないかと思うのですが、 求職者・求人企業の双方の視点から見ると、ハローワークから紹介状を添えてもらうことによる メリット・デメリットは、どのようなものがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私自身は採用担当ではないので正確なところはわかりませんが(隣の席の人間が採用担当です) ハローワークで求人を行う意味はありますが「紹介状」という紙自体の意味はありません。 ハローワーク経由での応募を受け付ける際に、お約束として必要となる書類というだけです。ですので求人側としては別になくても困らない書類です。(つまり紹介状自体にはメリットなしですね。デメリットは結果をハローワークにFAXする手間くらいかな?) これに対してハローワークで求人を行うという行為には意味があります。 当社も自社のWEBサイトでも求人を受け付けておりますが、中小企業のWEBサイトを見て求人に応募する人間はそれほ多くはありません。これに対してハローワークは無償ですが、多くの人が求人を見てくれます。 低コスト(事務手続きにかける人件費のみ)で多くの人に見ていただけるという点でハローワークでの募集を行っております。 当社ではさらに有償の人材紹介会社も利用しております。こちらは費用が発生(デメリット)しますが、当社に紹介される前に人材紹介会社の方で当社から事前に伝えてある要望をもとにふるいにかけてくださいますので、紹介を受ける人材は他の経路(ハローワーク、自社WEB)経由より有能な方が多いのがメリットとなります。 以上が、とある求人企業側からの視点です。
その他の回答 (1)
- samurai japan(@samuraijapan7)
- ベストアンサー率32% (9/28)
企業側からすれば、ハローワーク応募の中から採用すると、国から補助金が貰えるケースがある。 よって、同じ人物が2人いるなら、ハローワーク経由で採用した方がお得ということは考えられる。 ハローワ-クとの関係性も出来るし。 応募者側にとっては、損も得もないと思いますが、 ハローワーク経由でもそんなに手間が増えるとは思えませんので、経由してあげたらいかが?
補足
回答ありがとうございます。ハローワークを経由せずに、無事再就職できました。
お礼
回答ありがとうございます。 求人情報を知らしめることにつき、求人企業側の視点で見れば、費用がかからないメリットがあったのですね。なるほどです。 不況とはいえ、なんとか無事再就職できました。お礼遅くなりまして、失礼しました&ありがとうございました。