• ベストアンサー

砂壁をリフォームしたい

古い建物で部屋の壁が砂壁です。 壁を何とかしたいのですが、簡単に処理する方法はないでしょうか? 目的は、触ると砂がつくのを抑えるのと、色が暗いので白っぽい壁にすることです。 (1)アサヒペン「せんい壁砂壁おさえ」を塗る (2)油性シーラー?のみを塗る (3)油性シーラー?を塗って塗装する。 (4)油性シーラー?を塗って漆喰or珪藻土 胴縁をつけてベニヤ貼ってクロス貼るのがベストなんでしょうが、 壁が複雑でなかなか難しそうです。 仕上がりのきれいさは求めないので、素人にもできる方法があればお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seausu
  • ベストアンサー率66% (56/84)
回答No.5

ANo.1です。 追加回答です。 >ご提案の壁紙は砂壁にはれるのでしょうか? 下地調整剤(せんい壁砂壁おさえなど)を使用すれば貼れるというメーカーが多いと思います。 心配であれば、事前にのり付き壁紙メーカーに確認してみてはどうでしょうか? >それが不安なので、塗装なら塗り壁に比べてまだ作業が簡単かなと考えたのですが、 >塗装もご指摘のようにはがれてきてしまうのでしょうか? 塗壁に比べれば、塗装は素人でも可能な範囲だとは思います。 正直なところ物を直接見なければわかりませんが、 下地がかなり乾燥していると考えられますので、 下地調整剤を使用してならしたとしても、 素人仕事では『かさぶた』の様な部分的はがれなどが発生するかもしれません。 >一か八かの壁紙のほうが安全ですか? こちらで書かれている状況を考えると、 壁紙の方がご希望の改修結果を得られると思います。 塗装であれば素人だとかなりのムラが出てしまいますし、 素人の方には養生などが思う以上に大変だと思います。

その他の回答 (4)

  • odasaga09
  • ベストアンサー率28% (94/330)
回答No.4

(2)の蛇足です。 >構造用合板というやつですか?重そうですね。 軽いんですけど(^^ シロウトが壁面積分扱うとなると・・・イメージ重いですね(^^ >それを使うメリットはなんでしょう。 >耐力壁なんて素人に扱えるのでしょうか・・・ 目的が本格的耐力壁を作ることではないので、ただ大壁式に止まっていればいいことなんですよね。 木質ツキ板的な内装感が得られるってことと、それでも耐震度も少しは上がるでしょう・・・がメリット。 (床の畳面には乗せて留めればいいだけです。天井面も回り縁に留めてしまえば。柱面との若干段差気にせず。和室で長押がついてたらそんなの取っちゃう(^^) でもやっぱり自力施工前提となると大ごとのようですね。 >目的は、触ると砂がつくのを抑える・・・  だけに特化した一番簡単処理は、 1.デッサンの墨粉を定着させる「フィクサー」スプレーをかけちゃう or 2.ボンドを水で薄めてコテで塗りたくっちゃう (3.その後カラーリングは、スプレーペイント(^^ ) >胴縁をつけてベニヤ貼ってクロス貼るのがベストなんでしょうが・・・  の方向性で行くなら、薄ベニヤで塗装済みや化粧紙を張ってある押し入れ用化粧ベニヤ(ア)1.2mm。 真壁内で採寸。 カッターで切って嵌め込んじゃう。留まっていればいいので胴縁下地もいりませんでしょ。 塩ビのL型見切り10mm幅程度のもの(両面接着テープ付き)で柱チリ面とベニヤの入り角にあてがって接着。コレで固定できるでしょう。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11173)
回答No.3

一番良いのが、砂壁をはがして砂壁に塗り替えです。 砂壁は、剥離パック、数百円を水でといて塗れば簡単に剥がせます。 その後に、コテガード(下地押さえ材)をぬって、 その上に砂壁を塗ります。 砂壁の変わりに他の仕上げ剤を塗ってもかまいません。

  • odasaga09
  • ベストアンサー率28% (94/330)
回答No.2

耐震効果兼用によく採用されている提案例ですが。 真壁チリ幅に見合う発砲断熱材を入れ耐力壁用米松合板(F☆☆☆☆)(ア)9mmを柱・回りぶち等に大壁構造にコースレッドねじ止め、@100 (釘打ちでもいいけど見栄えで) 木質板目そのままの、割と好きな現代的クライアントです。ワザとアクセントに(F☆☆☆☆)スタンプマーク出したりして(^^ シロウト施工、全然可(^^ 充電ドライバー必需

nevertheless
質問者

お礼

構造用合板というやつですか?重そうですね。 それを使うメリットはなんでしょう。 耐力壁なんて素人に扱えるのでしょうか・・・ それをコーススレッドねじで留めるのですね。 大壁をつくりたいのはやまやまなんですが、 ここで一番難しいのが、材料の採寸、加工です。 床の畳はどうするか、天井はどうするか、部屋の形も鉄骨が出ているので複雑ですし、 おまけに書院造となっていますので非常にややこしい。

  • seausu
  • ベストアンサー率66% (56/84)
回答No.1

質問の内容からおそらく築年数30年以上の木造心壁(柱と柱の間に壁がある形式)で壁は左官仕上げだと思いますが、左官仕上げの土壁であれば相当下地が乾燥しているので、プロ素人関わらず何かを塗ったり貼ったりしても定着が悪いと思います。素人仕事なら最悪、定着させたものが全面剥がれ倒れてくるかもしれません。下地は健全だが砂がすぐに落ちるようであれば、砂の部分を先に撤去した方がよいかもしれません。 そういう前提を理解していただいた上で選べば、 (1)に壁紙というのが妥当と思います。 壁紙は貼りやすいように糊がついているものの中から選ばれると良いのではないでしょうか? 塗装、漆喰、珪藻土については、道具の準備やマスキングなど養生の手間を考えれば、素人がおいそれと手を出すことでかえって出費がかさむように思います。 無理が無いように作業されてください。

nevertheless
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり築50年近くと思います。 砂の撤去は大変な作業となりそうだしやり直しが聞かないので難しいですね。 ご提案の壁紙は砂壁にはれるのでしょうか? それが不安なので、塗装なら塗り壁に比べてまだ作業が簡単かなと考えたのですが、 塗装もご指摘のようにはがれてきてしまうのでしょうか? 一か八かの壁紙のほうが安全ですか?

関連するQ&A