- 締切済み
現在、繊維壁のところを壁紙に自分でリフォームしたいと思い『せんい壁、砂
現在、繊維壁のところを壁紙に自分でリフォームしたいと思い『せんい壁、砂壁はがし』というものをホームセンターで買ってきました。 説明書を読むと簡単にできそうなのでやってみようと思いますが、素人でもできるでしょうか?はがした後に貼るクロスは、どのようなものがよいのでしょう?あるいは、わざわざはがさなくても、パテや下地を塗ればOKと書いてあるものもありますがいかがなものでしょう?場所はトイレの壁なのですが、業者に相談すると厚めのベニヤ?を貼らないとだめといわれます。ちなみに腰板部分はタイルです。プロではないので完璧ではなくても良いのですが、そこそこ大丈夫な感じにできるでしょうか?アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
開封していないのなら返品しましょう。 http://okwave.jp/qa/q5942656.html が参考になれば・・・。 なおもっと手抜きな方法としては 柱と柱の間のサイズを測って12mmのべニア F☆☆☆☆を購入 そのまま綿壁に押し当てて柱に沿った場所でコースレット(ビス)を斜めに柱に向かって打ち込む。 これで完全に固定できますし、厚みがあるので押さえた程度では凹みません。 柱が見えて気になるのでしたら、まず柱から12mmの場所に桟木を宛がってビスで留めておく。 その上にパカッと12mmべニアを当てれば柱の高さでクロスが貼れます・ タイルは残しておきたい タイルの最上部には桟木(15mmX10mm)を前もって用意して置いて12mmのべニアを張るときに桟木の15mmの方をべニアの裾に留めていいて作業を進めれば、クロスを張るときの仕舞いも出来るし、タイルとの縁も切れる。 出来ればタイルにも5.5mmべニアをタイル用ボンドで貼れば、クロス仕上げが簡単に出来ます。 床との仕切りには、幅木を入れます。 クロスは生糊タイプを使って下さい。 必ず失敗しますが、生糊タイプは乾燥まで時間が有り、やり直しが出来ます。 またクロスには模様のピッチが設けられています。 30cm45cmとか 必ず並べて貼るときはピッチを合わせましょう、旨く貼れば繋ぎ目が判らなくなります。 繋ぎ目は重ねて貼って カッターで一気にカットして上下のカスを取り除いてローラーで押さえますが、カッターの刃は何時も刃先を新品になるように折る癖を付けて下さい。 切りそこなったら最悪な結果になりますから・・・。
- Fiveleaves
- ベストアンサー率33% (247/748)
繊維壁の下地は何でしょう? 昭和40年代までは土塗り壁の上塗として繊維壁を使っていました。 もちろん左官仕上げですので繊維壁部分を剥がすと中から土塗り壁が出てきて クロスを貼るどころではありません。 また近年のものは 石膏ボードに繊維壁を塗っていますので、剥がすこともできると思いますが きれいに平坦にはがすことができないと、クロスに凹凸ができます。 上からボードを張るのが一番無難だと思います。 化粧ベニヤとかポリ合板なんかでいいと思いますが、釘打ちでないと接着では 難しいので下地のありかをよく確かめてください。
- Fiveleaves
- ベストアンサー率33% (247/748)
繊維壁の下地は何でしょう? 昭和40年代までは土塗り壁の上塗として繊維壁を使っていました。 もちろん左官仕上げですので繊維壁部分を剥がすと中から土塗り壁が出てきて クロスを貼るどころではありません。 また近年のものは 石膏ボードに繊維壁を塗っていますので、剥がすこともできると思いますが きれいに平坦にはがすことができないと、クロスに凹凸ができます。 上からボードを張るのが一番無難だと思います。 化粧ベニヤとかポリ合板なんかでいいと思いますが、釘打ちでないと接着では 難しいので下地のありかをよく確かめてください。
お礼
お礼が遅くなりました。固い壁にボードを打つのはどのようにしたら良いのかわからないので困っています。 またよろしくお願いいたします。
補足
回答ありがとうございます。繊維壁とはいっても釘も打てないほどの堅さなので、(天井が石膏ボードらしいので、壁もそうなのかも?)簡単にベニアは貼れませんし、貼れたとしてもタイルとの差が大きくなってまずいと思われますのでどうしたものかと?もしかして樹脂入りの繊維壁というものでしたらはがしの薬剤は使えないと書いてあります。あーーーー、もうこの壁大嫌いなのでどうにかしたいのです。自分では無理なのかな!?