• ベストアンサー

年末調整と確定申告について

税や保険関係に疎いので教えてください。 現在、会社で年末調整の資料提出の要請がでております。 私は今年の5月に中古の住宅を購入しました。したがって、年度末に確定申告をしなければならないようです。 保険控除、地震控除の提出は会社から要請されている年末調整の 書類と一緒に提出すべきでしょうか? それとも、確定申告の際に提出すべきでしょうか? どちらでもいいのでしょうか? どちらかにメリットがあるやり方で処理しようと思っております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

どちらで控除しても結果は同じですが、年末調整でした方が確定申告する時の記入が少しでも減るので楽ではないですか? なので、年末に生命保険料控除や地震保険料控除を行ない、来年年明け(1月~)に住宅借入金等特別控除の申告をすることをお勧めします。住宅借入金等特別控除は揃える書類もが複数あり慣れないことですので、それだけを申告する方が間違えることも少ないのではないかと思います。また、還付申告なので2/16を待つ必要はなく、空いているそれまでに行くと分からないことも親切丁寧に教えて貰えますよ。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q02 提出書類については↓ http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1214.htm なお、来年からは年末調整で控除出来ますので、この時には確定申告後税務署から送られてくる“給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書”9年分のうちその年用と銀行が発行する年末残高証明書の提出だけで済みます。 http://internet-kaikei.com/nentyo/jyutak.html

bzousan
質問者

お礼

早急に回答を頂きまして誠にありがとうございました。 リンク等も参考になりました。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>どちらでもいいのでしょうか… はい。 >どちらかにメリットがあるやり方で処理しようと… あくまでも一般論ですが、普通のサラリーマンなら所得税を多めに前払いしているので、住宅ローン控除は別にしても、年末調整で多く前払いしすぎた分が返ってきます。 つまり、年末調整に反映させれば、12月最後の給料日に還付金が手に入ります。 一方、確定申告に含めるとしたら、申告書提出後 1~2 ヶ月待たないと現金になりません。 年末調整より遅くなっても、利息で膨らんでくるわけでは決してありません。 もらえるものは 1日でも早くもらったほうが得ということになります。 ただ、何らかの事由、例えば年初に扶養家族としてカウントした子供が、年末には扶養対象にならないことが判明したなどで、還付でなく追納になるケースもあります。 この場合は、年末調整でなく確定申告まで先送りしたほうが利口ということになります。

bzousan
質問者

お礼

早急に回答を頂きまして誠にありがとうございました。 先送りしたほうが良いケースもあるのですね。参考にさせていただきます。

  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.1

こんにちは。 年末調整をそのままやってもらい、住宅についての部分を確定申告すれば良いと思います。 (住宅ローン控除のですよね) メリット、デメリットは特に無いと思います。 しいて言えば会社で年末調整を行なってくれるのであればやってもらったほうが楽です。 (保険控除等)

bzousan
質問者

お礼

早急に回答を頂きまして誠にありがとうございました。 アドバイスどおりにしたいと思います。

関連するQ&A