• 締切済み

プライバシーの問題

私の自宅の裏手の宅地に今度、家が建ちます。 自宅の裏手が、南西に面しています。私の自宅は裏の宅地の境界から2メートルは離れています。昨日、建築業者と施主が挨拶に来ました。建築業者の話では、裏の宅地の境界から4メーター引っ込めて、建物が建つそうです。日照図面の提示を求めましたが、持ってくるかどうか解りません。境界から4メーターあける、と言うのは、区役所の規定だと建築業者は言っています。境界からもう少し引っ込めてもらわないと、私の自宅に日が当たらなくなるし、プライバシーの問題もあるので、もう少し境界から引っ込めて獲物を建てて欲しいのですが、建築業者は、「区役所の規定では、境界から4メーター控えれば良いことになっている」との一点張りです。私の自宅のある周辺は、閑静な住宅地です。家を建てるにも壁を塗り替えるにも、管理組合の許可が必要な地域です。区役所の規定に沿っていれば、近隣住民は何も言えないのでしょうか?

みんなの回答

  • odasaga09
  • ベストアンサー率28% (94/330)
回答No.5

率直な感想ですm(__)m。 空き地であった宅地の新築プランで近隣にご挨拶に上がると、必ずや「もっと離して建ててくれ」とか「ガス給湯器はコチラ側につけないでくれ」とか他人の家のプランにイチャモンm(__)mをつける御仁に出くわします。もちろん景観や防音的な配慮、プライバシー配慮も当然いたします。が、お隣の御意向でプランそのものを変える事はまず致しません。 こういう既得権感覚、先住の年功序列というか、新しく住まう住民よりえらいんだ・・・という意識によくぶつかりますが、尊重すべきは基本的に居住権は平等であることなのです。 どちらが先で権利が強いんだ・・・なんてことはありませんし、そういう考えにアドバイザーとしても組しません。 また、よく社会的地位の方がそういう隣地におられる時に、その地位における人物性が如実に出ます。 出来た人ほど謙虚、民主的。 自分は偉いんだという権力に酔うタイプほど、自分の地位を自分からひけらかせて遠慮を迫る態度をあからさまに出す人も。 こちらも社交テクニック上おだてますが・・・(^^(内心は軽蔑しています、が)ともかく平身低頭で譲歩をしたように思わせます。 隣地が空き地の場合のプランニングをする時は、私らはお隣の建築プランにも想像を馳せて考えるようにしています。 まわり全部が自分のものではないのですから当然です。 やはり、では貴方が自分の気に入った家をその隣地に建設したいと思ったらどういうプランを練りますか?という相手への思いやり想像力も必要でしょう。これからの隣人なのですから。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

住宅地の管理組合とは何ですか? 補足お願いします。 又、区役所の規定とは何でしょう。おそらく建築協定の事でしょう。 自分の住む地域の規制についてもう少し詳しく調べておいた方が良いですよ。 相手に反論もできないでしょう。

回答No.3

自宅は2メートル離しており、こんどの家は4メートル話しているのに、「プライバシーの問題」ですか? もし「プライバシーの問題」があるとすれば、それは2メートルしか離していない人に原因がありそうです。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

近所の景観規制の問題と建築の日照の規定とは別問題です。 他人の土地に法律に従って家を建てる以上それは文句が言えません。 あなたの家も周りに影響を与えているでしょうし、お互い様です。 南側に家が建てばそりゃ多少、暗くもなりますよ。 しかたがないことです。

  • kiyo7041
  • ベストアンサー率16% (69/416)
回答No.1

区画で4メーターは適切です 申し訳無いですが日照の線引きは個人差でしょう ちなみにうちも隣とは4メーターですが特に問題はありません 地理的角度にもよりますが