• ベストアンサー

a boy と the park について

I met a boy who was playing in the park. boy には a がつくのに、 park には the がつく理由が、わかりません。 どちらも特定されているような気がするのですが the boy ではだめだとアメリカ人に言われました。 a park もだめだそうです。 この文における boy と park の何が違うから、a とthe に区別されているのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.5

質問者様はたぶんa boyのほうはなぜ a になるか理解していると思います。だけどtheが分からないのですよね。 aとtheの違いは他の方も書いておられるとおり、特定されているか、特定されていないかの違いしかありません。 ではなぜboyは特定されていないのに、parkは特定されているか、です。 理由は簡単で、特定される理由も文中にあります。 それは I met a boy "who was playing" in the park. の"who was playing"です。つまり「少年が遊んでいる」というのが特定される要素になるのです。 I met a boy who was playing in the park.という会話をしている人もそれを聞いている人も「park」がどこでも別にかまないのです(theはそういう意味で特定しているわけではありません) しかし、少年が遊んでいる公園=私が少年と会った場所、ですから"who was playing"と"I met--- in"は同じ場所でなくてはならないので、そういう意味で場所が特定されてtheになるのです。 日本語にはまったくない語感ですよね。

kotorimama
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 なるほど(*_*) 公園が特定されているという意味がわかりました! 今まで考えたことがなかったような見方で、びっくりしています。

その他の回答 (4)

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.4

>この文における boy と park の何が違うから、a とthe に区別されているのですか?  「a」は「たくさんある物(またはたくさんいる人)の中から1つを取り出して述べる場合」に用いるのに対して、「the」は「特定の物(または人)というよりも、該当する物(または人)が他にない場合」に用います。  お尋ねの英文における「a boy who was playing ...」は「・・・で遊んでいる少年」が他にもいる可能性が否定できないことを表しています。  「in the park」は「周辺に他の公園がないような状況」で用いるという説明をするしかありません。「いくつかの公園が近くに隣接している状況」の場合には「in a park」を用いることもあるかもしれませんが、普通はそこまで厳密に数や範囲を意識することはなく「in the park」で十分です。  ご参考になれば・・・。

kotorimama
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 a boy は、公園内に、他にも少年がいることを示唆し、 the parkは、近くに公園がない状況を表しているということになりますか?

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

「the boy」とすることも「a park」とすることもできますがニュアンスや意味が変わります。「I met a boy who was playing in the park.」は「(例えばいつも行く)あの公園で、とある少年に出会った」という意味です。

kotorimama
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 例文は、たぶん、 I met the boy who was playing in a park. のことだと思います。 なるほど、そういう意味になるのですね。

  • mootodz
  • ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.2

kotorimamaさん、 こんにちわ。40歳男です。 英語を専門的に勉強してきたわけではないので、感覚だけの説明になってしまうかもしれませんが、書かせてください。 まず、a と the の違いですが、特定しているかしていないかの差しかありません。 これを前提にして、文章を見てみます。 「公園で遊んでいる少年に会った」というのが文章の意味ですが、日本語で書いてしまうとaやtheはほとんど関係ないように見えますね。 the boyとした場合、日本語で無理やりtheを入れると、「公園で遊んでいるその少年に会った」という風にできると思います。 しかし、これを元の英文で見てみると、「I met the boy who was playing in the park」となるのですが、文章的におかしな感じがします。 どこがおかしいかというと、who以下の部分なのです。who以下では、boyについての説明がされているのですが、この説明自体が特定できないから説明しているのです。 ちなみに、I met the boyで書き始めた時に、boyから繋がる文章はwhile he was playing in the parkなどになります。すいません、感覚的で。 次にthe parkについてですが、これも上と同じ考えです。元の文章の意味は、 「(誰かは知らないけど)公園で遊んでいる少年に会った」なのですが、この時少なくともどこの公園くらいかは分かっているはずですよね?自分で行ったわけですから。 なので、a parkになることはおかしいわけです。 もし目隠しをされて、世界のどこかの公園に連れてこられて、目隠しを外したら少年がいた、という状況であれば、a park where I don't knowやwhere I have never beenなどになります。 I saw a guy walking on the street. I saw the guy walking on the street. この違いが伝わるといいのですが……

kotorimama
質問者

お礼

こんにちは、mootodzさん。 私の感覚では、<公園で遊んでいる、その少年に会った>なので、 the boy な気がしてしまうのです。 who以下で説明しているからこそ、特定されてtheになるんじゃないかって思うのです。 I met the boy while he was playing in the park ならOKというのにも、びっくりです。 どうしてなんだろう(・・? 英語の感覚をつかむまで、まだ時間がかかりそうです・・・。 回答をありがとうございました。

回答No.1

ニュアンス的な問題ですが、aは明確なものを指す場合、theは象徴として指す場合という感じです。 会話で例えた方が解りやすいと思います。 AさんがBさんに I met a boy who was playing in the park. (昨日公園で少年に出会ったよ) という風に話した場合、最初はboyが誰かBさんには特定できないので「a boy」という話になります。 つまりI met a boyは英文を書いた人しか分からないもの、the boyを使う場合は書いた人と読んだ人が何か認識できるもの、というニュアンスです。 AさんとBさんが続けて会話をする場合、Bさんは「a boy」がAさんの話した少年ということを知ったことになるので The boy was cute. その子はかわいかったよ みたいにtheを使えます。 公園については実際にBさんが知ってるかどうかは分からないとしても、目印のような意味合いで成り立つので最初からtheが付いても問題ないのだと思います。 (その公園に行ったことを前もって話していると捉えた方がいいかもしれません)

kotorimama
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 確かに、最初に出てくるboy は、特定できないですね。