• ベストアンサー

訴訟費用執行免除申立ての書式について

知り合いがとある事件に巻き込まれ、執行猶予の判決を受けました。 当然裁判費用を請求されると思いますが、事件のせいで会社を首になり、またお金もないため、訴訟費用執行免除の申立てをするそうです。 しかし、いざ書こうとするとどう書いたらいいか分からず困っています。 書式(テンプレート)とか、詳しい書き方が載ってあるサイトなどがあれば教えて頂けませんか? かなり調べてみたのですが見つかりませんでした。 裁判所に聞いてみたりもしたのですが、電話だといまいち理解できません。 知っている方がいたらお力を貸して下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

訴訟費用執行免除申立書 平成 年 月  日 ●●高等裁判所 御中 〒000-0000 ○○市○○ 申立人(被告人)○○○ 印 申立人にかかる○○高等裁判所平成  年(う)第 号○○被告事件は,控訴棄却判決により平成●年●月●日確定しましたが,次のとおり訴訟費用負担の裁判に対し執行免除の申立をします。 第1 訴訟費用の負担を命じた裁判所 平成  年  月  日言渡○○地方裁判所 平成  年  月  日言渡●●高等裁判所 第2 訴訟費用を完納することができない事由 1 申立人には,固定資産,預金,貯金等はない。 2 申立人は,妻及び子と同居しており,訴訟費用を完納する経済的余裕はない。 3 申立人は,○○病に罹患しており,通院治療を必要としているため,訴訟費用を完納する経済的余裕はない。 以上 訴訟費用執行免除申立書 添付書類 書き方 1 収入に関する疎明資料   給与明細書,源泉徴収票,生活保護受給証明書等 2 財産に関する疎明資料   不動産登記簿謄本,自動車の車検証,預貯金通帳の写し,有価証券の写し等 3 負債に関する疎明資料   金融機関からの借入の明細書,借入・公共料金・税金等の督促状等 4 扶養家族に関する疎明資料   住民票,保険証等 5 生活費の疎明資料   賃貸借契約書,公共料金の請求書・領収書等 を適宜コピーをA4の用紙で作成して,申立書に添付して提出する。 (全てが必要ではないが,特に1と3の疎明資料が重要である。) 3については申立書に,負債がやむを得ず増加してしまった事情を詳細に書き,訴訟費用を負担できない理由を具体的に書くようにする。 例) 「勤務先が経営不振で給与が不払になり,借入をして生活費を支払わなければならなかったため負債が現在 円ある。」 「現在の収入は月額 円であるが,家賃は月 円,公共料金は月 円,食費は月 円であり,これに加えて月額 円の返済をしており金銭的な余裕は全くない。これに加えて訴訟費用 円の支払をするこは不可能な状態にある。」 http://aazzaa.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-8fa6.html http://aazzaa.cocolog-nifty.com/blog/files/kaitousho.pdf

Stock_T
質問者

お礼

すみません、お返事遅くなりました。 非常に丁寧な回答有難うございました。