• 締切済み

住宅賃貸契約-高齢の親が借りる場合

71歳になる父親が賃貸住宅を借りようとしているのですが、収入がないため、子供が保証人になる必要があると聞いていますが、別の方法はないものでしょうか。もし、保証人又は連帯保証人となった場合の責任範囲は一般的にどの程度のものでしょうか。また、保証会社を利用することもできるようなのですが、保証料は会社によって差があるのでしょうか。どなたか、教えてください。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

>火事等の場合の保証範囲が気になっています。 入居者用の火災保険でカバーしてくれます 2年間で2万円くらいでしょう

  • 92496
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

先月共に70際半ばの父と母がそれぞれ賃貸物件に入居しました 契約は本人ではダメだという事で正社員で働いている私の兄弟が 致しました 保証人はひとつは保証人不要で もうひとつの物件は保証会社を 利用しました 2社か選択することになっており金額の安い方に申し込んだところ ありえないような質問、失礼な発言の連続でこちらからお断りしました そしてもう一社に変えたところ(大手の保証会社)とても感じの良い対応だったとの事。(そしてそこにお願いしました) 大手の方が若干金額は高かったです 父も母も全く別の不動産屋を利用しましたが すんなり借りられましたよ! ちなみに2人とも収入は年金のみです なので借りられない事はまずないのでは? 23区から23区内での引っ越しでした ご参考まで。

Ponopoli
質問者

お礼

ありがとうございました。もう一度詳細を詰めてみます。現在、親が契約者、私が連帯保証人で審査を行ってもらっており、何とかなりそうです。本人が契約して親が住む場合、連帯保証人になっているのと同等なリスクになると思いますので、そのまま進めてみようと思います。重ねて御礼申し上げます。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます 一般的な物件ならほとんど借りられる物件は無いと思います なぜかって? 子供ですら保証出来ない人に部屋を貸す...そんな大家は居ないでしょう...(笑) なぜ子供さんが保証人になれないのか?...そこが一番の問題です >保証会社を利用することもできるようなのですが、 上記に同じで契約できないでしょう >連帯保証人となった場合の責任範囲は一般的にどの程度のものでしょうか 必ず「連帯保証人」になります 入居者と同じ義務+入居者が失踪したり死亡した後の対応一切 権利は何も有りません 極端な話...連帯保証契約が成立した日から以後は 大家は家賃なども入居者に請求しないでいきなり連帯保証人に請求できます...拒めません

Ponopoli
質問者

お礼

ありがとうございます。火事等の場合の保証範囲が気になっています。但し、親も子供が保証人にもなってくれないというのも、寂しく感じるようです。私が保証人になる方向で考えていますが、家内が心配している状況です。重ねて御礼申し上げます。

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 先の新宿での火災でも盛んに言われているように『独居老人』に部屋を貸す大家は非常に限られています。  孤独死なんかされたら部屋は『事故物件』。別に室内で亡くなったのですから取り立てて騒ぐこともないでしょうが、確かに「前の方は若いお嬢さんでした。」って方が「前の方はご老人でこの部屋で亡くなりました。」ってよりお客も付きやすい。 で、何日間か遅れて発見されたら後始末も大変です。大家は大損ですね。遺体の引取りを拒否するような“子供”もいます。役所に相談しても「大家さんの方でなんとかしてください。」って。これ実際そうでした。保証人に損害賠償を起こしたってまともに払う保証人なんていません。そしたら裁判ですね。これでは「貸せ!」って方が無理でしょ?  保証会社も『71歳・無収入』では保証はしないでしょう。でも、それってお子様である質問者様さえ『別の方法はないものでしょうか』ですから責められませんよね。  『連帯保証人となった場合の責任範囲』は契約者にかかる家賃・原状回復費用はもとより、火事でも出せばその損害賠償まで無限責任です。あの新宿での死者が出た老巧アパートの火事なんて誰がどんな賠償をするのか? 大家は“てい良く”アパートを立退き・解体できて良い(でも土地は『事故物件』)でしょうが、亡くなった被害者は浮かばれませんね。1千万の借金の連帯保証のほうが、上限があるだけ、まだましです。  まぁ、そんなわけで、質問者様が契約されてお父様が住まわれる形が一番早いでしょう。でも、『別の方法はないものでしょうか』ってことは、質問者様ご自身がそれでは不安でしょ?    

Ponopoli
質問者

お礼

ありがとうございました。ご指摘の通りだと思います。母も他界し、父親だけなのでより色々な意味で心配です。リスクを取っても、環境を変えてあげたいと思っています。重ねて御礼申し上げます。

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.1

高齢者でアパートを借りるのは、かなり難しいそうです。 先行きが短いので、アパートで、お無くなりされたくないのです。 訳あり物件のこと知りませんか? 保証会社も、渋る。

Ponopoli
質問者

お礼

ありがとうございました。訳あり物件は、賃貸物件を探す時によく見ていましたが、確かにそうですね。私が保証人になる方向で考えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A