• 締切済み

賃貸住宅を借りたいのですが、私は無職です。

両親と弟は同居していて3人とも働いています。母親以外は正社員です。この環境下で補償会社を使わずに賃貸契約したいです(金欠の為です)。 私を入居者にして母親を契約者で父親を保証人にすれば可能でしょうか? その賃貸住宅は私以外の母親や弟も利用するので入居者を弟か母親にして、保証人を父親にしたほうが審査に通りやすいのでしょうか?弟は19歳で後半年で20歳になります。 詳しい方教えてください宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。  賃貸住宅の契約に『基準』なんてものは存在しません。『保証会社』の利用も含めて、大家の考え方次第です。  ただ、どこの大家も現状の『借地借家法』や裁判所の判断では『契約したら借主絶対優位』と言う状況ですからトラブルになるような契約を避けるのです。  質問者様の場合、『『保証人』を(同居する)父親』は通りません。家賃を滞納するくらいなら、その前に(同居する)父親が払っているはずです。  また、契約者と入居者が違う場合も学生さんくらいしか認めないでしょう。  とにかく、契約や入居者・同居人が複雑なのは嫌うのです。トラブルになりかねません。  また、『この環境下で補償会社を使わずに賃貸契約したいです(金欠の為です)。』なんて言えば契約する大家はどこにもいません。『保証会社』を使いたくないなら「肉親の経済力のある『保証人』がいるので『保証会社』に保証料なんて払いたくない!」と強気で言うことです。ただそれでも「審査されるとブラックなのかも?」と断る大家はいるでしょう。  まずは、契約相手(大家)が何を考え、何を嫌うのかをご自分で大家になった気持ちで考えてみることです。質問者様が大家なら例えば『契約者は父親、同居人は家族(妻と子供)、『保証会社』利用OK、『保証人』予定は契約者の実弟で他家族の家賃を負担できる経済力あり。』って方と質問者様ご一家とどちらと契約なさいますか?

回答No.3

保証人は全く信用がありません。現状では誰が失業されても不思議はありませんから、特にご両親がご高齢で五年位で年金生活に入るかもしれないようでしたら、まず無理です。 家賃保障会社と契約しても支払える家賃の貸家を探すしかないと思います。お三人の収入でしたら、木造で築20~30年位の物件を探されたらどうでしょうか。 尚、お礼は任意で結構です。

回答No.2

  入居人が誰かではなく、誰が家賃を払うかを明確にしてください。 一定の収入がある人が家賃を払い、入居したい人が入居すればよい。 学生が下宿するのと同じ、契約は地方の親がし、親が家賃を支払うが入居は子息がする。  

fuziwarano
質問者

お礼

主な支払いは父親です。

回答No.1

正社員よりも、収入が真っ先に見られます。 何年勤めてて年収入いくらか、それで賃貸が払えるかどうかが最初 次に継続収入が見込めるかという点で社員かどうかです。 正社員でも収入がおぼつかないならその時点で切られます。 無職ならなおの事収入がないので 顔出すこともダメでしょう。 両親のどっちが月収入が多いでしょうか?

fuziwarano
質問者

お礼

回答有難うございます。父親の方が稼ぎは多いです。入居人を誰にすれば一番審査が通りやすいでしょうか?

関連するQ&A