• 締切済み

若者によるアルコール運転について

若者のアルコール運転による死亡事故がまたありましたが、今の現状は厳罰化しかないですが、 子持ちの私からすると、死んでからではもう手遅れなどですから厳罰化ではどうにもならないものだと 思ってます。そこで、中型が併設されたのと同じ理由を参考にして、法を改正し酒・アルコールを20歳から25歳に可にする改正をすべきだと思います 私はそうしないと今の現状は社会経験のない若者が酒飲みまっくてて危ない感じが高いですので

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.5

>法を改正し酒・アルコールを20歳から25歳に可にする改正をすべきだと思います 今でも10代が酒を飲んでいます。 厳罰化されても飲酒運転はなくなりません。 警官までが未だに飲酒運転で捕まっているくらいです。 つまり、法律だけ変えてもダメだと言うことが明らかです。 これは法律を作る側がバカだからです。 では、具体的にどうすればいいのか。割と簡単です。 飲酒運転の罰則を緩めます。1回2.3万円でいいでしょう。 そのかわり、駐車違反同様外部委託します。 もしくは、警官がまめに取り締まります。 今は罰則が厳しすぎて、取り締まりが形骸化しています。 みんなそれに気付いているから、飲酒運転がなくなりません。 主要幹線の大型トラックがたくさん停められる駐車場なんかに いってみたら、いまだに酒飲んでいる奴がたくさんいますよ。 そういうのをこまめに捕まえればいいのです。 地方のロードサイドのスナックなんかでもあいかわらず、 車で飲みに来ている奴がいます。 運転代行を呼ぶならいいんでしょうけど、、 これも逐一確認するくらいでないと。 がんがん捕まったら違反もおさまります。 それから、飲酒でひき逃げしたら死刑とか。。。 事故を起こした時は厳罰化で臨むべきです。 こちらは未だに甘いので、逃げ得と思われています。 今やっていること全て逆効果です。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.4

今回の飲酒でひき逃げ事故起こした愚か者は飲酒可能な年齢である20歳にもなってない19歳未成年でしたよ? この時点で法律違反ですよ?年齢上げも効果あると思いますか?

1number
質問者

補足

回答ありがとうございます 年齢上げ効果により店頭で酒が買えにくくなる[25歳と20歳では顔つきとかに差があり社会経験も多く、大人の中の大人だから]

noname#211894
noname#211894
回答No.3

皆、犯罪だと知ってやっています。 俺は事故を起こさない 捕まらない と思っているだけの話です。 飲酒年齢を25に引きあげたところで同じです。 飲むヤツは飲むし、運転するヤツはするんです。 ただ犯罪者を増やすだけです。 で、どうせ罰金刑ぐらいです。普通の人にはほとんど関係無いです。 自衛官や消防官・警察官ぐらいにしか役には立ちません。この人たちは起訴されると職を失いますので。 それ以外の人には全く関係無い話です。 職のないヤツはそれで刑務所や拘置所に入れて飯が食えますからありがたいお話です。 誰にも迷惑を掛けずに酒を飲んだだけで飯が食えるのですから。

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.2

運転免許の取得を25歳まで延長すべきだと考えていらっしゃるのでしょうか? 高校3年生のときに、就職に有利なように免許を取得しました。 18歳で就職して4月には飲酒を勧められていました。現在の会社はどうか分かりませんけど。 飲酒を年齢での制限をするのではなく,所得税を納めているかどうか? を社会生活の判断の一つにして, 生物学的な判断として、20歳以上を飲酒の判断基準にした方が良いと思います。 つまり、20歳以上で所得税を納めていなければ飲酒しては行けない。 20歳以上で運転や作業をしいない場合は,その限りではない。 とするのが、妥当だと思います。 ただ,質問の骨子は運転だけではなく,しらふでも自制心の無い若年層が、飲酒をしてより違法な行動をするのが心配されているような感じを受けます。 これは,昔から有った事なので,見知らぬ年長者が少しの暴力で嗜める事が出来ない現代であれば、騒いだくらいでも騒乱罪を適用して逮捕留置できるくらいの法規制度を認めないと難しいでしょう。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

モラルと法律は違うので・・・ モラルが悪いと言って法律を変えても一緒ですよ。 モラルが悪い人は法律関係ないですから・・・ 大事なのは「教育」かと。

関連するQ&A