• 締切済み

キレやすい若者

今日人通りの多い歩道を自転車で走っている時、25・6歳のサラリーマン風の二人組みが前を歩いていて通れなかったのでベルを鳴らしました。 するとその内の一人が私の方を振り返り、「チッ」と舌打ちをし、足をトントンしながら「うっとおしいな!」って…キレたようです。 なぜ? 確かに人通りの多い歩道を自転車で走るのは迷惑かなと思いますが、車道を走るのは危ないし、しかもたったの1回ですよ、ベルを鳴らしたの。 そんなにキレられるようなことでしょうか? これは若者だけの現象ですか?それとも育った環境の違いでしょうか? そのサラリーマンたちはただほろ酔いだっただけなのかな?

みんなの回答

回答No.9

自転車は軽車両ですので、本来は歩道を走ってはいけないことになっています。 自転車走行可の歩道を走る時も、歩行者には細心の注意を払わなくてはいけません。 前を人が歩いているからとベルを鳴らすのも、道路交通法違反になります。 確かに質問者さんの言う通り、今の日本で自転車は車道を走るのは無理があると思います。 だからといって、法で指定された場所を通行するのが困難だから、 違法とわかっていても歩道を走る行為は、気持ちは理解できますが、理屈は通りません。 質問者さんが歩行者に向かって鳴らしたベルは「進路を開けろ」という意思表示ですよね。 きっと「ベルを鳴らしたから避けてくれる」と思っていたのではないでしょうか? 歩行者優先の歩道で、この態度は明らかに傲慢な行為です。 そんな傲慢な行為からは「譲り合いの心」を感じることは出来ません。 法律云々はともかく、日常生活くらい、お互い譲り合いの心が持てませんか? 今回の場合は「押して歩く」という選択ができなかったのでしょうか? 自転車というのは歩行者からすれば凶器です。 基本的に自転車と歩行者のどちらかが譲らなければならない状況なら、 それは自転車側が譲るべきです。

bonnieMckee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 beauty-snowの仰ることも分かります。 しかし今回のことは自分では傲慢だったとは思っていません。 他の回答者の方達へのお礼を読んで頂ければ私の言い分も少しは分かって頂けるのではないかと思います。

  • yinsane
  • ベストアンサー率4% (4/84)
回答No.8

人間の頭の後ろには目は付いてないので自転車が迫っていても気が付きません。そのため注意を促すためにベルを鳴らす必要があると私は思います。質問者は、たった一回鳴らしたという事ですので、我がもの顔で通ろうとした訳ではないと思われ。若者も中年も年配もキレる人はキレるでしょうね。現象とかではないでしょう。性格ですよ。

bonnieMckee
質問者

お礼

>人間の頭の後ろには目は付いてないので自転車が迫っていても気が付きません このサラリーマンたちは気づいていました。 私の自転車はブレーキがうるさいので、彼らに近づくまでに何回もブレーキの音が聞こえていたらしく、何度か振り返って見られましたから。(彼らの前にはベルを鳴らしていません) ちょっとお酒が入っていたような雰囲気でしたが…。

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.7

見事に墓穴掘っちゃいましたね。 私は真後ろからいきなりベルを鳴らされると、不意打ちを喰らった様な気持ちになり、気分悪いですね。 ですから自転車にも乗りますが、家の前の自転車可の歩道でもベルは鳴らしません。 ベルが1回だからとか車道はあぶないというのは第三者から見れば「わがままな」言い分だと思いますよ。

bonnieMckee
質問者

お礼

はい、墓穴掘っちゃいました…。 こんなに非難ゴーゴーだとは。 ちなみにそのサラリーマンたちは私が後ろから来ているのに気づいていましたし、分かってて歩道に広がって歩いていました。(だから鳴らしたのですが)

回答No.6

常識知らずなのは貴方のほうですね。 歩道は歩行者の為のもので自転車は降りて引く。 当り前です。都の条例でも決まっています。 迷惑かと感じながらも歩道を自転車で走り、歩行者が退いて当然とベルをならし、キレた相手のせいにする… という身勝手な考えができるのは育った環境のせいですか?

bonnieMckee
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 6名の方が同じ意見(私が非常識)なのでここで少し意見させて頂きます。 確かに >歩道は歩行者の為のもので自転車は降りて引く 最もな意見だと思います。私もほとんど車道を走ります。自転車も通れないほどの人通りなら自転車をおしますし、普段はベルを鳴らしません。 それにすれ違う時「すみません」と言います。(今日も言いました) ちなみに今日走ったのは大阪の御堂筋沿いの歩道です。大阪の方なら分かると思いますが、自転車が走れるような車道ではないと思うのですが。 こういう場合、自転車はどこを走ればいいのでしょうか? でも皆さんの回答を拝見する限り、やはり私が悪かったんでしょうね。以後気をつけます。

回答No.5

「キレる」の定義がわかりませんが、そのあと「あっりがと~」と元気に言って通り過ぎれば、サラリーマンもあなた自身も悪い気持ちにならないと思いますよ。

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.4

議論が激しくなりそうな、質問ですね。 自転車のベルって想像以上の威圧感があるのも事実ですので、(変かもしれませんが)その人たちを抜けるスペースが出来るまでゆっくり行くか「すいませ~ん」と声をかける方が無難だったと思います。 私は、ベルには腹が立つので(なぜかは不明)、自分が乗っててそういう場面では、ごくごくかる~く鳴らす(ち~ん(ちりんではない))か、我慢します。 切れやすいのは、若者でなく、逆に中年以上の人の方が圧倒的に多いですよ。訳も分からないことで起こるのは基本年配のかたです。(我が物顔でちりんちりんと鳴らして商店街を疾走する中高年の多いこと...)若者は逆に筋の通ったことで腹を立てていることが多いと思います。 若者は非難の対象ですが、携帯を(マナーにせず)電車の中で鳴らすのは、おじさんおばさんです。どでかい声でしゃべるのもおじさんおばさんです。若い人は、そんな大きな声でしゃべらんでも相手に聞こえることは分かってますし、基本はメールしてますので。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.3

ベルを鳴らすより、ひとこえ掛けたらよかったと思います。 注意するにも言いようがあります。 ベルは傲慢に思えたのではないですか。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.2

私も、人通りの多い歩道を通るときは、自転車は降りて押して歩いてほしいですね。 それと、ベルをならすのではなく、「すみません」と声をかけるほうがいいと思います。違法だとなにかで聞いたことがあります。

  • Gungnir
  • ベストアンサー率17% (110/612)
回答No.1

そんなの誰だって腹立つと思いますよ。 歩道は歩行者優先でしょ。 どうしても通りたかったらベルなんか鳴らさないで声かければいいと思います。 「すみません。ちょっと通してくれませんか?」 って。 礼儀知らずなのはあなたの方です。