• ベストアンサー

お笑い芸人の[豊かな言葉の使い手]を教えてください

小学校5年の宿題で[お笑い芸人の豊かな言葉の使い手になるには]を調べています。 どんな考えをもっているのか?どんなことに気を付けているのか?を教えてください。 誰か知っている人がいればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

ANo.2です。 自分の答えを読んでいて思ったのですが、動きの中にも言葉のようなのはありますね。実際の道具を使わなくてもそういうふうに見えるとか。 文字や会話の言葉とそうじゃないものがどういうふうに使われているのかな?

akasai914
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 動きの中まで考えませんでした。参考にしてみます。

その他の回答 (2)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

すごい難問で、宿題を出した先生に感心しました。 「豊かな言葉の使い手だからすごく笑える」とは言えないですよね?お笑いだけが言葉の芸ではありませんから。笑えないまじめなのもあると思うのです。 同じようにすごく笑える芸だから豊かな言葉の使い手かというとそうも言えないのではないかと思うのです。というのはタイミングとか動きで笑わせる芸もありますから。 ですから好きな芸人さんの言葉の使い方、何と言っているかを文章に書き出してみて考えてはどうでしょうか。

akasai914
質問者

お礼

いい案ありがとうございます。やってみます。 回答ありがとうございました。                                  

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9114)
回答No.1

難しいね。 そういった言葉は、落語や小咄(こばなし)に多いですよ。 私が感動したのは、 街ゆく人が、別の人にたばこを吸いたいがライターが無く、ゆきづりの人に「火を貸してもらえませんか」と話しかける。 「火を貸す人」、火を貸した人が言う「いつ返してくれますか?」 借りた人が、こう返す「日を改めて」とね。 ラジオ放送だったと思います。 もう、20年以上前の話ですからね。 それを聞いた若者が「利子を付けてたっぷりと・・・」とか「家に返しておきます。(放火しちゃうぞって物騒な話)」とかがありました。 最近の若手芸人だと「ねづっち」の整いましたが、勉強になると思いますよ。 どんな考えかと言うと「共通項」をいかに短時間で探し出し、いかに噺(はなし)として、くみ上げるかがポイントです。 上記の小咄だと『火』と『日』の「ひ」という言葉に掛け合わせた、お話になっています。 こういった共通項を見いだして、話として連結すれば、うまく出来上がると思います。 注意、この連結が悪いのが、「オヤジギャグ」ですからね。

akasai914
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 言葉っていろいろ難しいです 「ねづっち」の事、参考にしてみます。

関連するQ&A