• 締切済み

休日労働の強制についてお聞きしたいことがあります

現在、営業職をしております。 以前から、営業成績について、詰められるケースが多くありました。 内容 営業成績の悪い社員は、営業成績の良い社員に養ってもらっている。 兵隊、殿様に恥をかかせるのか。 小学生かお前は 売り上げが無いやつは、会社に居られない。辞めたら等 事業所全社員の前で罵倒されることも良くありました。 月に数度。15分から長い場合1時間以上、延々と無理な営業目標を確約等です。 まぁこちらについては、営業成績が悪いので、仕方なく容認していました。 そういう社風の様子で・・・・・ 昨年体調を崩しかけましたが、なんとかギリギリのラインで留まりました。 本年、一時期、詰めるシーンが1ヶ月ほど無くなったのですが、また始まりました。 営業成績の悪いものだけの休日強制出勤です。 成績の悪いものは、休日労働の賃金を与えず、代休を取らせる。 休日強制出勤の日は、冠婚葬祭以外は、一切認められず、休みたければ週にある程度の営業成績を残したら考えるとのこと。 以前より、予定を入れていて、どうしても休まなければならない(休日なので予定を入れていました) 冠婚葬祭以外の予定なのですが、認められません。 社内もヒドイ状況です。 それでも誰も声を上げるものおりません。 人の詰められる姿を見ていても、相当に心が痛みます。 営業成績が悪い人間が、休日労働の賃金を支払われず代休取らせられる事についてはいたし方ないとは思いますし、成績が行かないものの休日労働もいたしかたないのかもしれません。 急に強制出社が決まり、以前より入れていた休日の計画した予定を認めないのは、おかしいと思います。 認めない理由   嘘をついて休む社員がいるから、冠婚葬祭以外認めない。 問題となるのは、言葉の暴力から、実行性のある行為に及んでいるという、エスカレートする状況にあると思います。 36協定もあるので、休日労働は仕方ないのかもしれません。 ただし、異常な環境になってきていると思います。 勿論、上司に相談できる環境ではありません。 言われたら「はい」とこたえればいいんだ。というそんな職場です。 パワハラだと思います。 何処に相談すればよいのか、この問題が果たして問題になるのかすら判断がつきません。 どのように今後対処したらよいものなのか・・・・・悩んでいます。 よいアドバイス頂ければ幸いです。 少しでも良い職場環境になる為に、お知恵を頂きたい。そう思っています。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 営業成績の悪いものだけの休日強制出勤です。 > 成績の悪いものは、休日労働の賃金を与えず、代休を取らせる。 未払い賃金ですので、時効の2年間になる前に、しっかり請求して下さい。 > パワハラだと思います。 差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録して置いてください。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用してください。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 > 36協定もあるので、 通常であれば、職場に労働組合があるのなら、まずはそちらへ相談します。 状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

現在、営業職をしております。 以前から、営業成績について、詰められるケースが多くありました。 内容 営業成績の悪い社員は、営業成績の良い社員に養ってもらっている。 兵隊、殿様に恥をかかせるのか。 小学生かお前は 売り上げが無いやつは、会社に居られない。辞めたら等 事業所全社員の前で罵倒されることも良くありました。 → 環境調整配慮義務違反?? → 侮辱罪 信用毀損?? 人権擁護委員会????民事 刑事????? 月に数度。15分から長い場合1時間以上、延々と無理な営業目標を確約等です。 まぁこちらについては、営業成績が悪いので、仕方なく容認していました。 そういう社風の様子で・・・・・ →継続性がありますね いつ何回どのような内容でどのくらいの時間??正確に記録してください。 昨年体調を崩しかけましたが、なんとかギリギリのラインで留まりました。 →被害状況の記録 診察と治療記録 程度と損害金額  因果関係と業務起因性などの挙証記録を準備しておくこと 本年、一時期、詰めるシーンが1ヶ月ほど無くなったのですが、また始まりました。 営業成績の悪いものだけの休日強制出勤です。 →不当労働行為?? いやそもそも労働基準法5条違反?強制労働??  就業規則に存在しない懲戒(制裁)行為 懲戒権の濫用?? 成績の悪いものは、休日労働の賃金を与えず、 →未払い賃金 客観的に指示があった上で指揮監督のもと働いたことの事実を残しておくこと 代休を取らせる。 →代休を取らせることはまったく問題がありません むしろ正しい 休日強制出勤の日は、冠婚葬祭以外は、一切認められず、休みたければ週にある程度の営業成績を残したら考えるとのこと。 →休日出勤命令は規定の範囲内であれば問題がありません。 タダシ  健康配慮義務=明らかに健康に問題があり治療のの機会が与えられなければならないのにそれを予見できる状況でこのようなことを行ったとしたら 安全配慮義務違反ですから 労働基準法の5条なんかじゃすまない強要罪や脅迫罪 傷害罪などの刑事訴追が可能な事件に発展する気がします →以前より、予定を入れていて、どうしても休まなければならない(休日なので予定を入れていました) 冠婚葬祭以外の予定なのですが、認められません。 →就業規則に休日出勤についての標記があるはずです やむ得ない場合を除き応じなければならないと記載されていませんか? やむ得ない場合とは キャンセル料が発生する旅行やコンサート等の場合も含まれると思いますが。 会合の出席なども冠婚葬祭に順ずるのでは? 社内もヒドイ状況です。 それでも誰も声を上げるものおりません。 →個別に 孤立分断策をとっているのでは?また それぞれの案件に 一応の配慮が成立しているのでは? 事実関係がわからないので賢明に様子を見ているのでは? 同盟離業が違法とされた以上 団体交渉しか戦う術はありません。自己救済方法が現在組合から個別紛争に移行してきています。紛争解決のADRとしての組合 行政 が機能しています。 人の詰められる姿を見ていても、相当に心が痛みます。 →そういう部署では 人が育ちませんから 会社はなるべく将来穏便にその事業所を閉鎖します  今居るボス格が悪質です。使用者以外は自然に自滅しますが。  営業成績が悪い人間が、休日労働の賃金を支払われず代休取らせられる事についてはいたし方ないとは思いますし、成績が行かないものの休日労働もいたしかたないのかもしれません。 休日出勤は前日までに振り替え休日をとらせる旨明示した上で命令することは可能です。 やむをえない事情がある場合を除いて指示に従う義務があります。 急に強制出社が決まり、以前より入れていた休日の計画した予定を認めないのは、おかしいと思います。 認めない理由    嘘をついて休む社員がいるから、冠婚葬祭以外認めない。 → つまりあなたの休みを出られない理由は嘘だと言われている  だったら嘘ではない証拠を提示すればいかがですか? 問題となるのは、言葉の暴力から、実行性のある行為に及んでいるという、エスカレートする状況にあると思います。 →懲戒権の濫用による被害に対する損害賠償請求 民事 →強要罪 脅迫罪 刑事 法的要件を満たすことをが必要ですから法定の要件に該当するかどうか確認してください 該当知れ居れば即座に被害届け 告発 告訴をしてください。 親告罪は自ら申告しなければ罪にとえませんし それを武器に交渉することは同様の脅迫罪にもなりかねません。 36協定もあるので、休日労働は仕方ないのかもしれません。 →36協定は休日の設定を週54時間労働まで減らしても期間内に週40時間平均にすることによって残業割り増しを支払い免除する規定です。 休日出勤命令とは関係ありません。 ただし、異常な環境になってきていると思います。 勿論、上司に相談できる環境ではありません。 言われたら「はい」とこたえればいいんだ。というそんな職場です。 パワハラだと思います。 何処に相談すればよいのか、この問題が果たして問題になるのかすら判断がつきません。 どのように今後対処したらよいものなのか・・・・・悩んでいます。 よいアドバイス頂ければ幸いです。 →客観的な事実を整理してください  →上司の故意または過失による損害の発生について客観的に証明をしてください 金銭 治療記録 因果関係などです →申請や説明は書面で行い 言った言わないという言い逃れが出来ないようにしてください 場合によっては録音も補助的に有効です →たいした問題にはならないのですぐに弁護士の無料相談 労働局 基準署の労働相談 外部労働組合の労働相談に相談してください。最初は匿名が良いでしょう。

vvvwwwzzz
質問者

お礼

細かくアドバイスありがとうございます。非常に難しいですね。実際問題として、休日の出勤命令は就業規則にて確認しますが、一般的に、この日に出勤しなければならない客観的事情があれば合法であるとは思いますが、この出勤は、成績を上げるために出勤しなさいという種類の命令です。成績の悪いもの数名だけが業務命令の名の下に強制出社。他の社員は、予定のあるものだけ出社し、休日の賃金が支払われ、強制出勤の社員だけが、平日の代休を取らされるというものです。 賃金どうのの問題は、気にしません。 こういった、休日の強制労働を強いられる事が一般的に、法の実務としてコンプライアンスに違反していないのか? それに対して、ここに至るまでの経過を簡単に書かせて頂きました。 社内の労働組合では、取り合ってもらえないものなんでしょうか? いずれ、段階を踏んで適切な対応をしないと、進退問題にも直結する問題です。 本社支社に、申し立てするにも、この事実が法実務に照らし合わせて違法である見解なのか否かによって違ってくると考えております。 ゆえに、この事実が一般的にコンプライアンス違反か否かの判断を聞かせて頂きたいそう思い投稿させて頂きました。 一般的にコンプライアンス違反として、挙げられる問題であろうと推測いたしました。 早速、適切にアドバイス頂いた方法で声を上げて行きたいと存じます。 誠にありがとうございます。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

脅迫以外のなにものでもありません。ポケットにしのばせ録音しておき、すぐさま労働基準監督署に駆け込んでください。 脅迫による強制労働は、懲役10年ブタ箱いきです。 第五条(強制労働の禁止) 使用者は、暴行、脅迫、監禁その他精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。

vvvwwwzzz
質問者

お礼

ありがとうございます。条文と実務で違う面がありますので、慣例的にパワハラにあたるのであれば、それ相応の対応をしていかないと、封鎖的な職場になってしまいますので、段取りを経てそれなりの回答を求めたいと思います。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.1

 次を見つけて、辞めるのが一番良いと思います。  この会社で頑張らないとダメな理由がある場合は、このルールの中でベストを尽くすしかないかと。  営業成績が上がらないなら、今までと同じ努力をしててはダメです。  営業成績さえ良くなれば休みが取れるワケですから、無駄に数を周るのではなく、効果的な営業を研究した方が良いかと。  --------  もちろん、パワハラなので、通報するとすれば労働基準局でしょうか。

vvvwwwzzz
質問者

お礼

勿論、営業の努力や工夫はしています。 数ヶ月徐々に上向いている矢先の出来事でしたし・・・・・ 見解として一般的なはパワハラと考えてよろしいのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A