- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家の全壊判定について)
家の全壊判定について
このQ&Aのポイント
- 被災で全壊判定を受けた家には住めなくなるのか
- 全壊判定を受けた家の修理は可能なのか
- 全壊判定を受けた場合の解体と再建の選択肢
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その家にはもう住めないのですか? 住めますし、住んでいます。 >家の修理で何とかなるもんですか? 全壊と言っても状況はまちまちですので、全壊判定を受けても修理して住む方もいますし、取り壊して新たに家を建てる方もいます、全壊でも修理して住む事が可能であれば行政から補助や義捐金がもらえたりもします、多分全壊だとどこまで修理するかにも寄りますが数百万の修理費が掛かります。 全壊に限らず半壊の方でも、修理費と新築費のバランスを見て立て替えるか、修理するか判断するようです。 >そのまま、そこに住んでもいいものなのか そのまま住めれば、住んでも問題ないと思います、余震や風でものすごく揺れるようになったので怖くて住んでいられないという声も多く聞きます。 解体は市で無料で行なってくれますし、3年以内に建替えれば、300万円支給されますが、修理するにも建替えるにも資金が必要です、資金の無い方はガマンしてそこに住むか、借家住いになると思います。
その他の回答 (1)
- kousukejiji
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2
阪神被災者です。マンションでしたが全壊判定でした。その場合に屋内に入る場合には余震などで倒壊の恐れがあるので入らないようにと管理組合から言われました。が自己責任で必要なものを取りに入りました。(はっきり言って同じような地震でも倒壊の危険は少ないから)先の回答者様の言われたように解体に国からの補助もありました。
質問者
お礼
ありがとうございます。全壊判定となっても家が壊れて入れないわけではないのですね。
お礼
ありがとうございます。 色々とお答えいただき大変ためになりました。 知りたかったことにも一つ一つ教えて頂き感謝です。