• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜここでは確率を確立と表記する人が多いのか?)

なぜここでは確率を確立と表記する人が多いのか?

このQ&Aのポイント
  • なぜここでは確率を確立と表記する人が多いのか?学校では教えられているのか、それとも変換機能の影響なのか、このサイトの方言なのか気になります。
  • 確率を確立と表記する人が多い理由について考えてみました。学校での教育、変換機能の変化、サイトの特殊な言葉使いなどが要因となっている可能性があります。
  • なぜここでは確率を確立と表記する人が多いのか疑問に思っています。学校の教育に起因するのか、それともネット上の特殊な言葉使いなのか気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152422
noname#152422
回答No.14

変換ミスへの注意不足でしょう。 学校とか方言とかは関係ないと思います。 その点、「こんにちは/こんにちわ」とは背景が全然違うと思います。 自分は数学版をよく利用するので「確率/確立」と言う言葉の使い方はかなり気になります。 不思議なもので、数学で「確立」という言葉を使うことはまずないので、誤記が起因する意味の取り違いが発生することはなく、したがってそれを咎めだてする必要はありません。他の回答で同じような分野で使われる言葉だから指摘する必要がないというのがありましたけど、全く逆です。近い意味であれば必ず問いたださなければならないくらいのものです。 そういう意味で、「内蔵ハードディスク/内臓ハードディスク」と同じでしょう。以前、仕事で同じ人が何度も間違えていてそのたびに添削していた記憶がよみがえってきました。 間違えてしまった人にたいして、「ああ、このひとはこういうひとなんだ」という認識をすることができるという意味において、相談系の質問であれば寧ろ有益かもしれませんね。 一ついえるのは、間違えたことに気づいたら素直に謝ればいいんです。 ときおり、誤記を指摘する文言に対して「重箱の隅をつつくな」とか「心が狭い」とか「空気読め」などと逆切れしている光景を見ますが、それはまさに逆切れであって、間違えた人が悪いんですから。 「こんにちわ」の影響を考慮すると、逆切れ覚悟でもチクチク指摘したほうがいいんじゃないかとも思います。「こんにちわ」の使用者は「こんにちわ」を正しい表現と思っているふしがあるからです。 ネットの普及によって、日本語の変化の仕方が歴史上特異な時代となっているのかもしれませんけれど、厳密な内容を伝えるためには言葉を正しく使用するのは基本中の基本です。また、誤記を放置すると特に年少者がそれを正しいものと勘違いしてしまうという現象が発生します。 斯く云う自分も変換ミスをそのまま書き込んでしまうことがあり、半分は自分に言い聞かせてます。

oo14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >変換ミスへの注意不足、「内蔵ハードディスク/内臓ハードディスク」と同じでしょう。 しかし、確立についてはなんか笑う気になれなせんが、 「内臓ハードディスク」っていうのは 何回読んでも噴出してしまいますね。まるでパロディです。 「こんにちわ」はおっしゃるとおり、ものすごく抵抗感がありますね。 私も、ココに書き込むときは、エディタ上で書いてから、 コピーペーストすべきとわかっておりながら、 直接書き込んでエンターキーを押してしまってから、 またやっちまったと、落ち込む毎日です。 (あまり落ち込んでいないのは反省する気がないから、 とまた落ち込んだりの、毎日です。)

その他の回答 (14)

  • ocean-ban
  • ベストアンサー率30% (122/394)
回答No.4

変換ミスとは思いますが、アホなだけですよ。 確認すればわかることです。

  • droyce
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.3

No.1の方が書いていらっしゃいますが、なぜか、変換すると「確立」が先に出るんですよ。 ま、MS-IMEがアフォなだけかもしれませんけど。 だいたい、「確立」なんて言葉、日常生活で使うことは、まずないと思いますしねぇ。 こんなネタの話をする時くらいですよ。 とにかく、確率と書くべき所で、確立と書いてしまうと、 「ああ、コイツは確率を学校で習ったこともないんだな」 という評価が確立されてしまいますので、変換には細心の注意が必要です。 確率って、全然初歩的なことすら知らなくても「論」ぜちゃいますからね。 しかも、どこが論理的におかしいのか指摘しづらい持論を展開する人が多い。 とりあえず、2ちゃん用語ではないと思いますよ。 どんなサイトに行っても、この誤字は散見されますね。 先に変換されて、ついウッカリの人が多いのと、 まわりにそう書かれているのが多いから、そっちが正しいのかと勘違いしてる人との相乗効果ってトコでしょうか。

oo14
質問者

お礼

あ、なんか核心をついたご意見で、 相乗効果ってのはなんか考えさせられます。 そこまでいうかって感じで。 何となくありえそうで。 それまで学習しちゃう>ま、MS-IMEがアフォなだけかもしれませんけど というのが結論ですよね。

回答No.2

私もたまにやってしまいます。 本当に変換ミスです。 投稿確定前にもチェックしているつもりですが、何故か見逃してしまうのです。 疲れているのもあるのかもしれません。 投稿して改めてみたら誤変換しているのを見つけて思わず叫んでしまうことも。 ブログみたいに訂正することが出来たらいいのですけど。 MS IMEの変換学習が本当におかしいです。。。 他に意外・以外も結構多いですよ。

oo14
質問者

お礼

>MS IMEの変換学習が本当におかしいです。。。 一太郎のときは考えられない変換ですね。 一体どんな方が日本語バージョンを仕切っているんですかね。 疲れます。 以外・意外はそうですね。ものすごく共感します。 なにはとまれ、ありがとうございました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

ここというかネット上では非常によく見かける変換ミスです。 私も気づかずにやってる事があります。 「かくりつ」とタイプすると変換で「確立」と先に出る事が多いのです。 1文字同じなので見落としがちというのもある。タイプスピードが速いと尚更です。 方言ではないと思います。不思議かも知れませんが誤記であり変換ミスです。

oo14
質問者

お礼

ここの人に限っては方言っていうのは考えにくいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A