• 締切済み

こんな理由で職業を選ぶ。

高一、女子です。 まだ誰にも言ってないんですが私の将来の夢は 人の心、哲学、心理学的分野で働くことです。 カウンセリング医とか心理学者とか精神科医とか そこんとこはまだあいまいなのですが、 その理由について質問したいです。 私は自分で言うのもあれですがかなり腹黒いです。 小さい頃からいじめとかたくさんあいました。 辛い思いばかりしてきました。 何度が自殺未遂なんかもしました。 私は人間が嫌いです。 でもそんな経験ばかりしてきて、 今では人の感情とか考えてることとかには 人一倍敏感になりました。 表情とか行動とか見て 「あ、いまこの人○○だと思ってるな・・・」 「この人いま嘘ついた」 とか、分かるようになって8割当たっています。 気付けば友達の行動とか発言とか考えて 「この子はこういう子」とか勝手に分析したりしてます。 人間観察というやつなのでしょうか。分かりませんが。 でもってその子が私の予想外の行動をすると とても興味が沸いたりします。 「いじめ」とか「殺人」とか「嫉妬」とか いろいろする人間の醜い心とかつまりは いじめをする人の心理。 殺人を犯す人の心理。 嫉妬の心理。 考えてることがもっともっと知りたいです。 こんな理由でそういう関係のことを 目指すのはおかしいんでしょうか?

みんなの回答

  • pinetonyu
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.3

全くおかしくないですが、人を助けたいっていうより学問的に興味があるなら研究家になるのもいいですね。(つまり大学教授です) カウンセラーは多分、人のためになりたいって思いがないとつらいのでは?給料も大してよくないらしいです。 精神科医は医学部に行かなければなりませんから相当の頭とお金が必要になります。 心理学も理系の頭が必要になりますが大学院で研究を続けるの、楽しそうですよね! 大学教授になるのは、その研究が好きでお金に固執していない人であればなれると思いますし有名になれば稼げますし研究休暇などもあります。 っていってもよく知りませんが(笑) 自分に合った道を見つけてください。 私の意見は一つの参考として。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

キッカケは何であれ、学びたい学問があるならその道に進むことで吸収も発展も早いハズ。 職業についても、動機なんか、ぶっちゃけ何でもいいんです。 就きたい職業があって、就いた後、その仕事とどう向き合っていけるかの方が大事です。 「将来こうなりたい」からということが志望動機になるわけですからね。 おかしくはないですよ? 将来、望み通りの道に進めたとして、いじめっ子に感謝する必要はありませんが、一つの重要な経験であったなと思える日がくるとよかとですね?

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.1

 >こんな理由でそういう関係のことを目指すのはおかしいんでしょうか?  おかしくありません。どんな理由であろうとも、ヒト(自分含む)に向かってきちんと胸を張って伝えることができる理由(いいわけ、でない)であれば、構わないと思います。