• 締切済み

ニンニクの新たなジャンル開拓に悩んでいます。

私は現在、香辛料メーカーにて企画開発を担当していますが、香辛料以外の活用方法(例えば、医療、健康、化粧品、ペットフード、洗剤、消臭、抗菌などいろいろ)に挑戦したいと考えています。新しいジャンル開拓を行うには、発想力、閃きが何においても大切でありますが、最近、行き詰まりを感じております。様々な方々と会話をする中でちょっとしたヒントがもとにアイデア・企画が生まれるものですので、こんな活用ができないか、思いつき、何でも結構ですので、新しい企画を世に送り出すキッカケ・知恵を与えていただきたいと思いいます。

みんなの回答

回答No.1

  そのニンニクについて、徹底的に調べて欲しい。  たとえば抗菌に使えるのかどうか?人への影響、抗菌作用があるのであれば、それはニンニクの成分が原因か、それともその人が持つ免疫を強化できるからか?  もし成分を抽出できるのであれば、人体に無害な抗菌用品が作れるかも。たとえば「なめるだけで口の中をすっきりさせる錠剤や飴」

ninniku1972
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなか他の方からのメッセージがなくて残念ですが、そうですね、抗菌用品なんか作れるかもしれませんね。参考にさせてもらいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A