• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:瓦屋根のDIYでの修理について)

瓦屋根のDIY修理について

このQ&Aのポイント
  • 瓦屋根の修理方法やプラスアルファの工夫について質問します。シートで棟をカバーしているが、自分で修理できるか悩んでいます。
  • 垂木に南蛮漆喰をかぶせて、垂木に半円状の冠瓦をビス止めする方法がネットで見つかりました。また、棟換気部材も考えています。
  • 今のところ雨漏りはしていないが、自分で修理するかプロに任せるか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

先日工務店の親方と少し屋根のことで話をしたのでその事について、まず最近の瓦屋根(新建材物)は修理も一昔前の物と違い非常に手間が掛かるとのことです、昔の様な瓦ならその部分だけと言うことも出来るようです(実際に私も何度か経験しています)しかし、最近の新建材の物はその部分だけとは行かないことが殆どで難しいと聞きました。 従って質問者の家がどのような物か解らないし又質問者がどの程度精通しているかも解りません、どちらにしてもブルーシートだと遠くない日に劣化してボロボロに成るなどするので雨漏りもするようになると思います(ブルーシートで無ければ耐久性も有るでしょうが) 出来れば地元の工務店などに見積もり依頼をして見て貰う方が確実で安心だと思います(無料見積もりをするところも有ります)棟が落ちたと書いて居るのでかなりの被害が有るのでしょうから・・・知人などに大工などの人がいれば可能だと思いますが普通に考えたら素人では難しいと思います。

ukigumo22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前、知り合いの知り合いの方(建設業ではあるけど、屋根工事専門ではないみたい)に見てもらい見積もりを出してもらったことがあるんですが、ぱっと見ただけで寸法も測らず、工事方法の説明も無く、不安に思ったので依頼せずそのままになっていました。 やはりもう一度、きちんとしたところ(全瓦連にかにゅうしている等)に見て貰ってからDIYでできるかについても考えようと思います。

その他の回答 (3)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.4

平屋であれば危険性はないでしょうから、 棟だけでしたら、簡単にできます。 瓦屋さんで、棟の現物を並べて施工方法を聞いてください。 (できれば、写真と、瓦の寸法を測って持って行ってください。) 相談できる人さえいれば、大丈夫です。 技術的に、難しいところはありません。 失敗しても簡単にやり変えることが出来ます。 私は、自宅の倉庫の屋根を、一人で葺き替えました。 瓦1100枚ほど要りました。 瓦を屋根に上げるのが一番大変です。 私は、隣にフォークリフトが有るのでそれを借りてあげました。

ukigumo22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロに任せたほうがいい、以外の意見が聞けて少しホッとしました。 近場の瓦屋さんを探してみようと思います。 施工方法まで相談に乗ってもらえるといいんですが・・ それにしても、一人で葺き替えとはすごいですねー

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

栃木の実家に帰ると真岡から高根沢にかけてまだまだシート養生が多いです。 屋根屋さんも忙しいのでしょうが、瓦が間に合わないとも聞いています。 その中でも、早々になおした瓦屋根の家を拝見したら、うまいことできている板金でした。 板金で棟瓦のような形状になっています。これならシートでいつまでもではなくて済みそうです。 千葉の東部沖地震の時も1年以上シートの方がいましたが早々もたないですからね。 しかし、その板金製品名は調べておりません。ごめんなさい。 屋根は勾配があり危ないですよ。職人に任せないで転落事故ではかえって高くつきます。 棟換気も施工を失敗すると雨漏りの穴をあけたことになりかねません。 プロに任せましょう。

ukigumo22
質問者

お礼

仰るように自分で修理すると、雨漏り等リスクが大きいですから、 一度、きちんと見て貰うべきですよね。 DIYについても、その後考えるべきなのかなと思います。 回答ありがとうございました。

ukigumo22
質問者

補足

みなさんの回答にあるとおり、プロに任せるべきなんでしょうが、、 予算面から考えると、自分で直せるならば自分で直したいというのが 本音ではあります。DIYは好きですし。 質問に書かれていることだけでは、判断に困るとは思いますが、 施工方法として問題ないのかどうか、プロの方の意見を聞いてみたいと思っています。

回答No.2

その業界のものです。 屋根の上で雨水は物理の法則に従って伝い、流れ、また遡ります。 なので一般的な物理をご存じで、しかも器用な方で、工事に必要な道具をお持ちで、屋根の勾配が怖くないのならご自分で直せると思います。 漆喰との事ですから種類は普通の瓦だと思いますが、棟を被せるから、漆喰で固めるからと安易に考えず、隠れてしまう棟下でも平瓦はカッターを使って隙間があまり出来ないように施工される必要があります。雨漏りさせない措置というのは二重三重の手立てから成り立っています。 そもそも何故ご自分でされたいのでしょうか。 お金の節約?それとも職人仕事に興味をお持ち? お金の事なら、万一配慮が足りずに雨を漏らせてしまったら最悪の場合天井とか壁・床の補修をそれぞれの職人さんに来て貰うことになりますから今回節約する以上の資金流出を覚悟した上での事になります。そのような覚悟と家族の方のご理解の上でされて下さい。 ごく一般的にはA No.1 さんのお答えが正解ではないでしょうか。

ukigumo22
質問者

お礼

仰るように自分で修理すると、雨漏り等リスクが大きいですから、 一度、きちんと見て貰うべきですよね。 DIYについても、その後考えるべきなのかなと思いました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A