• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北道路、LDKの配置)

北道路、LDKの配置に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 北道路に家を建てる際のLDKの配置について質問があります。
  • LDKは南側に一直線に配置し、キッチンを南東に設置する予定です。
  • しかし、背面収納のために大きな窓がつけられず、間取りを変更するか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

面積増えますか?部屋の位置が変わるだけです。 1階面積増えない範囲での変更が一番ですよね。 それは建築士さんに提案努力してもらいましょう。 廊下をなくす、動線を変更するなど何かとまた比較することになりますので「絶対」とは言いません。 また、どうしても無理であっても何かを妥協すれば大丈夫なこともあります。 そういうことを良く建築士さんと話しあってください。 でも、私は多少LDが四角くなくてもできれば変更したいです。 西の明かりなんて建物があったまたあとの太陽光線なんて欲しくない人の方が多いのですよ。 なんといっても朝日が居室にはいり、副交感神経と交感神経の切り替えのしやすい1日の始まりこそ家族の健康です。・・と私は思っています。^^ 総2階なんて外壁だけのっかてるんじゃ構造が強いとは言えません。 中の構造ブロックが1,2階のっていることも重要なファクターです。 本来はそうしたほうが構造材も安く済んで安くて強い構造ができます。 納得した設計で出来上がりますようにお祈りします。

wtbbb
質問者

お礼

面積は増えませんが、総2階でなくなるため、 屋根などの分のコストが上乗せされるのではないかと思っていました。 今、南向きマンションに住んでいますが、 1階で、南からしか採光がないため、常に電気が必要です。 新築の間取りでは、常に電気が必要、ってことはなさそうですが、 せっかく大金をはたいて新築するので、 ここは、なんとか東からの朝日がダイニングに入るように 設計士さんに相談してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

まず、南側のお家の便所を眺めて暮らすか、道を挟んだ北側のお家の庭を眺めて暮らすか決めましょう。 ホームメーカーなどの規格型住宅では自動的に前者になるようですが、注文建築の場合は後者の選択ができます。 後者の場合、自宅の駐車場4メートル、道路5メートル、北側のお家の庭4メートルぐらいを合計すると、13メートル程の視野が開けます。住宅密集地で10メートル以上の視野を確保するのは貴重ですね。 自宅の自動車を全高1.55メートル以内のセダンにすれば、車の屋根越しに北側の庭の植栽が借景になるわけです。 間に道路があるので問題になることは少ないと思いますが、北面の家を覗いている感じを防ぐために、商業用建築に使われるハーフミラーガラスを使用して視線を和らげ、同時にプライバシーを確保するのがコツです。 南面の庭には出ない日が多いものですが、北面の駐車場の周囲に植栽をし、あるいは小さな噴水などをあしらうことで、こちらが前庭として家の中心になります。玄関周りの北面の庭は、毎日出入りするので、外構や植栽に少々お金をかけても十分見返りがあります。 東、西の方向には窓を付けません。どうせ、隣家の壁を見るか、窓同士ではちあって、開かずの窓になりますので。 なお、南の窓は高窓として、南の家の便所が見えないようにすると同時に、窓面積を最小にして夏の冷房効率を確保します。 通風に関しては、南面と北面を開口するのが一番効率がよいです。 冷暖房が無かった時代には、南からの日光で冬の日中を暖かく過ごすことを重視した間取りが中心でした。 冷暖房が完備した現在でも、昔のままの発想の設計士やホームメーカーが多いですが、冷暖房を前提とした間取りは昔よりもはるかに自由度が高いので、”視野が開ける”ことに価値を置くのも一案です。 日中に在宅する人を中心とするのか、日没後に在宅する人の快適性を重視するのかでも判断は分かれます。 建築前の一番楽しい時期ですので、色々なアイデアを出しあって、理想の家が出来るとよいですね。

wtbbb
質問者

お礼

南側のおうちの便所ですか・・・。 南側に既に家は建っていますが、どこがトイレかは分かりませんが、 きっと北側に配置してますね。 最近は、北側にリビングを持ってくる方も多いと聞きます。 高気密、高断熱だと、室温については問題なさそうですが、 湿気なども大丈夫なのでしょうか? 今のところ、「南側の便所を見ながら過ごす」というより 「南側にプライベートな庭ができる」と考えているので、 南にLDを持ってくる予定ですが、 北側も検討してみます。 ご助言ありがとうございました。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

そりゃあ、私なら6の位置がキッチンで7の位置を和室にしますよ。 ダイニングとリビングを四角く取れればそうしたいし、ダイニングの明るさはリビングにもつながり、和室の日がリビングにもはいるかもしれません。 でも、これだけの情報でそれが正論なのかどうか。 2階との構造、駐車場玄関水周りがそれでも配置可能か、間口やその他の希望との兼ね合いもあります。 面積と形状によっては不可能な動線になることもありますから一概には、、、。

wtbbb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「2階との構造」ですが、総2階建てです。 そうですよね・・・。私もできればそうしたいです。 今、3(浴室),6(洗面),9(キッチン)を 北に少しずらすことを検討しています。 ただ、そうなると総2階建てでなくなるため、結構なコストが多くかかりますよね。 一概には言えない部分もあると思いますが、 kei1966様は、そこまでしてまで必要な変更だと思われますか?

関連するQ&A