- ベストアンサー
家相と南に台所
今度、家を建てることになりました。 しかし、日当たりや、家相や、いろいろ考えると、間取りが決まりません。 アメニガーデンホームさんで建てようと思ってるのですが、そうなるとほとんどプランが決まっており、その中から選ぶというような形になります。 購入予定の土地は南側に家が建っており、日が当たりにくくなっております。 西と、北側が道路沿いなので、西に玄関、南西にリビング、そうなると気に入ってるプランの台所が南になってしまいます。 南の台所と言うと、家相的にも悪く、食べ物が痛みやすいという意味で嫌われるのですが、南の日当たりがあまりよくないため、(特に南東)南に台所でも良いかな・・・と悩んでいます。 やはり、南に台所というのは、常識外でしょうか? また、南東はどうでしょうか? 家相的にも最悪でしょうか? どなたかアドバイスをいただけましたらありがたいですm(_ _)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- sun230
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.3
- yosiboh100
- ベストアンサー率41% (280/680)
回答No.2
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます^^ >キッチンは南西、北東でも凶になりますので、南なら良い方かも。 まったく知りませんでした・・・ 南がすごく悪いわけではないようでホッとしました^^ やはり、利便性を考えた作りにしようと思います。 とても参考になるご意見ありがとうございました!^^