• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:南道路の二つの土地。。)

南道路の二つの土地を比較して考えよう

このQ&Aのポイント
  • 南道路にある二つの土地を比較して考えましょう。一つ目の土地は既存の家が建っており、将来的には東にも家が建つ予定です。広い庭先とウォークインクローゼットが魅力です。もう一つの土地は勝手口や植栽ができる通路、普通の庭があります。ニ階には書斎スペースがあります。予算の関係で注文住宅は考えていませんが、どちらが良い選択肢でしょうか。
  • 南道路にある二つの土地を比較して考えましょう。一つ目の土地は既存の家が建っており、将来的には東にも家が建つ予定です。広い庭先とウォークインクローゼットが魅力です。もう一つの土地は勝手口や植栽ができる通路、普通の庭があります。ニ階には書斎スペースがあります。予算の関係で注文住宅は考えていませんが、どちらが良い選択肢でしょうか。
  • 南道路にある二つの土地を比較して考えましょう。一つ目の土地は既存の家が建っており、将来的には東にも家が建つ予定です。広い庭先とウォークインクローゼットが魅力です。もう一つの土地は勝手口や植栽ができる通路、普通の庭があります。ニ階には書斎スペースがあります。予算の関係で注文住宅は考えていませんが、どちらが良い選択肢でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

(1)の方が8坪も広いのに、(2)より安いのはどうしてなんでしょう? 単純に考えるなら、私は土地が広い(1)を選ぶのですが。 理由 ・勝手口はなくても困らないことの方が多いかも。あえてつくらない人も多い。 ・ガーデニングの趣味はないので、東側の植栽スペースには魅力を感じない。 ・書斎スペースは嬉しいが、収納が少ないなら、書斎スペースが納戸になってしまいそう。だったら、始めからWICでいい。 間取りがないので特徴からの推測ですが、延べ床面積などは一緒ですか? 住み心地のよさそうな動線かどうかもチェックすべきところです。

kirara735
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます! そうなんです(2)の方が高いのです。 私が思うに、すでに既存の家に北と西を囲まれていること、20m先に家が建っていること、面積に駐車場の一部の壁も含まれているからではないかと。。 延べ床面積は、(1)は99.37m2、(2)は99.30で動線や居室の配置なども大差ありません。 (1)はLDK15.7帖、和室6畳+風呂洗面など、(2)は16帖和室5畳+風呂洗面です。 (2)の方が若干建物が南北に長いです。 私も、WICは魅力的に思っています。 収納は、絶対に多い方がいいですよね。 書斎スペースは寝室8.4帖の一部に設けられているので、実際寝る広さは6帖くらいだと思われます。 その点(1)は8.2帖の寝室とは別にWICがあります。 書斎スペースなんて素敵と思いましたが、実際、どうなんでしょうね。 2階ですし、そこでずっと座っているわけではないので。。 また、何かありましたらお願いします。

その他の回答 (1)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

東の(2)の土地の方が高い位置にあるのでしょうか。 そうすると1は谷底。湿気と集中豪雨の際の雨の集まりによる道路排水が問題ないかなど不安要素もあるような気がします。 土の状況(苔が多いとか)、何故まわりが土地が高いのか、(みんな低いのが困りはて盛り土した結果だとか)風通しに問題はないかなど確認をしたほうがいいと思います。 また、行き止まり道路?南が20mと空いているが道路幅が広い? このあたりが不明です。 道が通り抜けていないと不便、防災上よくないということもあります。 でも、私の不安は一番に湿気、排水ですね。道路排水までは重要事項にも載せる必要のないことですし、住んでからえ~と思うこともあるようですから。

kirara735
質問者

お礼

回答ありがとうございます! (2)の方が低い位置にあります。 西→東に向かって低くなっています。 文章だと伝わりづらくすみません。 全面道路は6mなんですが、自分の土地から斜め南方向の20m程先に家が建っています。 湿気や、道路排水、調べてみます! ありがとうございました☆