• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職した父に関して)

退職した父の現状と家族の悩み

このQ&Aのポイント
  • 9月にリストラされた58歳の父が再就職を拒み、家族全員の生活を支えることになりました。
  • 父は毎日パソコンゲームに夢中であり、感情の起伏が激しくなりました。
  • 家族は父の幼稚化に疲れ、再就職を勧めても理由をつけて外出しません。

みんなの回答

回答No.7

>もう働かない >娘、息子で支えることになった >キレてしまいます >理由を言い外出しません 状況は判りました ただ、父子家庭ですか?の質問にもそのまま補足も何もないので 皆さんアドバイスのしようが無いのです。 私も58歳でリストラに近い退職をしました。 でも 失業保険をいただきながら 毎日のように ハローワークに通いましたよ。 家にいても 居場所が 正直なかったですから・・・。 そして今の仕事には失業保険の切れる寸前にめぐりあって  8年が過ぎようとしています。 私たちの時代は まだ団塊の世代が再就職を求めていなかった時代でした 団塊の世代との競争には年齢的に負けることは 確実でしたので 逆に早期退職をしたわけです。 それでもハローワークでの仕事探しは結局成果なく 保険給付も後ひと月・・・ 見つけたのは 新聞折り込み広告でした。 ハローワークでの仕事探しでは 新規募集がでて 一人の募集に1時間後には10人を超える応募者があり 企業側も 受付人数の制限をしていました。 そうなんです その後に画面を見ても締め切り済・・・ 競争の世界を痛感しましたよ。 お父さんの気持ちが私は読めません。 しかし そのまま再就職も考えないのでしたら 正直申しあげて、明日はないでしょうね・・・。 「負け犬」 の世界しかないのです。 今から病気も出やすくなります  医療費も必要です。 健康保険も 地方税も 介護保険料も 容赦なく本人に請求がきます。 その内 家も人手に渡り・・・ 路上生活者に転げ落ちることは本当に簡単なことです。 思うに、 あなたたちが帰ってきたこと自体に問題があったのでは・・・?  

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.6

あくまで参考マデ。  長い間、会社人生を送ってきて、突然仕事がなくなると何をしていいのかわからなくなるものです。生活のリズムも崩れるし、家長としての地位も仕事が無くなることで揺らいだり、プライドも傷つけられ、不安定な日々になると思います。本人も自問自答したり、いろいろ考えていると思います。    再就職も、高年齢とこの不況でたいへん難しい状況だと思います。しかし、時間が経過すれば、何かしたいという気持ちも出てきます。ボランティアかもしれないし、軽作業の仕事かもしれませんが、何か社会とつながりたいという気持ちは出てくると思いますので、もう少し我慢というところではないのでしょうか。

  • kinkan66
  • ベストアンサー率20% (93/458)
回答No.5

もしかして、やりたい仕事、やれる仕事が見つからないのかもしれません。 私は中高年の女性ですが、主人が定年退職したら、 はたしてバイトで働くことができるかどうか?疑問です。 主人の場合、偉そうにできる仕事をやってるので、 安い給料で、こきつかわれる仕事なんて、できないと思います。 なので、工場の守衛さんぐらいしかないかもしれません。 フォークリフトを運転する仕事もよさそう。 社会的に地位あった男性が、定年後、部屋にこもって、朝からお酒を飲んでいるそうです。 同じような人でも、警備会社でバイトしてた人もいるようなので、 特別扱いされたい人は、警備関係が合ってるかもしれませんね。 定年後、ゆっくりする・・・というのが、あまりよくないようです。 とにかく続けて働くほうが、健康的だそうです。 時間も短くなるし、休みも多いものを選べば、負担にならないですよね。 私たちの時代は、70歳まで働かなければならなくなるかもしれないので、 今からいろいろ考えてしまいます。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.4

長いこと働いてきたんだから、 あわてて次の仕事探さなくてもいいじゃないですか。 自己嫌悪でイライラしてしまうのも当たり前だと思います。 一休みさせてあげてください。 でも、家にいっぱなしは良くないですね。 料理教室とか若い女性がいそうな習い事勧めたり、 カラオケや紅葉見物に誘うなりして 人生を楽しむ方向に眼を向かせられるといいですね。

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.3

お父さんと同じ年齢です。私も今年、仕事を実質的に辞めました。自営ですので、残務整理があるからですが、ほとんど働いていません。毎日パソコンゲームをしています。囲碁、将棋は楽しいね。それが、なぜ、悪いんですかね。 私の場合は、20年ちょっとのサラリーマン経験があります。61歳から、報酬比例部分の厚生年金と厚生年金基金から年金が支給されます。会社の規模なんかで大きくど、平均的ならば、お父さんは120万/年位はあると思います。65歳からは満額で、200万/年位でしょうね。お母さんの年金も支給されるし、それまではプラスはあります。 前の方が言われていますが、普通は退職金の割り増しがあるから、2,3000万位はもらったんじゃないかな。預金を取り崩しても、生きるだけなら可能でしょう。あなた方が作り出した環境ならば、嫌な思いをして働く必要があると思いますかね。 小、弱小企業で、給与や退職金等が安かったり、職を転々としてたら話しは違います。金銭的なことは大きいです。そんなの社会経験が無いと解からないよね。老齢になると、いろいろとかかります。今からでも聞いてみてはどうですかね。もしかしたら、以外と余計なことをしたのかもしれませんよ。 私は、自分がどんどん子供に戻ってゆく事を感じています。誰にも遠慮せずに生きられるから当然です。それが、悪いんですかね。それと、何でお父さんを働かせようとするんですかね。私達の年代は、定年後は働かないってのは多いです。ちょっと早かっただけでしょう。 ただし、子供であっても、成人した人と一緒に住むのですから、それなりのわきまえは必要です。何で、そんな事ををたしなめられないのかな。仮に、前に書いたような条件がなければ、話合いができなければ、あなた達が出ていけばいいだけでしょう。それと、いろんな人に接するって、営利のことならば、もう、あききました。あなたの何十倍も経験しています。営利で接するなら、もう、意味はあまりないと思います。 私は、ボランティアで人とは接しています。脳を活性化させるには人と接するのは必要だと思います。それと、運動をさせた方がいいです。パソコンいじって、食事やトイレ、風呂位の家の中だけだと、一年もしないうちに近くのコンビニにも行けなくなります。そんな状態になって、病気や怪我をしたら寝たきりになっちゃいますよ。趣味でもいいから、働く以外のこともあると思います。

liebe-ymk
質問者

補足

厳しいお言葉ありがとうございました。

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.2

まず、お金の件ですが、通常、会社をリストラされた場合は 割増しで退職金がもらえますから、定年退職でもらう金額 より多い額が支給されているはずです。 また、会社都合の退職なので、58歳で20年以上同じ会社で 務めた人ならば、330日間失業時の60%(上限あり)が退職 後すぐに支給開始されるはずです。 その点を明確にする必要があると思います。 すぐに暮らしに困る状態にはならないはずです。 ただ、年金支給まであと7年ありますから、それまでは何とか しのぐ必要があります。 その辺の計画を、御家族でシミュレーションする事をお勧め します。 お父様は、58歳まで勤めあげてあなた方を育て上げたので、 暫くは好きにさせて(休ませて)あげてもいいと思います。 その内、きっと飽きますから。 自分で何かを考えると思います。 また、本当にお金がなく子供の世話にならないのだとしたら、 分をわきまえてもらう必要があるでしょう。 敬意は表しても、特別扱いはする必要はありません。 老いては子に従えです。

liebe-ymk
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 実際、父の働いてきた会社は吸収合併を繰り返し、そのたびに社名が変わっています。 何十年も働いてきたのにもかかわらず、おかげで勤続年数は2年となっています。 そのため失業保険はほぼ無いに等しいのです。 家計をやりくりするのに、とても大変です。

noname#146007
noname#146007
回答No.1

こんばんは。 ゲームというのは、思考停止状態をつくりだすので、 お父さんにしてみれば、悩みが多く、考えなくていい時間をつくるのに もってこいの道具となっているようです。 普通よりちょっと早い退職となってしまったものの、 お父さんは、これまで一生懸命働いてきたのではないのですか? 58ならめずらしくないこととお見受けします。 奥さん(お母さん)はおられないのですか? 夫婦でちょっとデートさせてあげるとかできないんですかね? 働かせようという姿勢が(働けという言い方)がよくないのでは? 外の空気吸わせたいだけなら、他にも言い方はあると思います。 ちょっと散歩してきたら?とか 好きな演歌歌手とかがいるなら、その人のライブチケットプレゼント して一緒に見に行くとか。 基本的に娘(質問者)さんは、お嫁に行く可能性がありますから 息子さんが面倒みていくことが基本になってくるはずです。 なので、息子さんとお父さんの関係を良好なものしていく方向で 考えていくといいのではないでしょうか。 あとは、そうだな・・・。こんなこと言ってみてはどうでしょう。 「パソコンゲームするくらいなら、ここで(こういうサイト)で  質問したり回答してみたら?ただゲームするよりましでしょ?」 って感じで。 ここで様々な意見に出会って、第2の人生を送るヒントが みつかるかもしれません。

関連するQ&A