- ベストアンサー
至急お願いします‼ テトラボローズは何語?
直角二等辺三角形を何枚か組み合わせてできる図形に名前があるそうです。 2枚→ドナボローズ 3枚→トリアボローズ 4枚→テトラボローズ 5枚→ペンタボローズ らしいのですが、これらはどういう意味でしょうか。 「ドナ、トリア、テトラ、ペンタ」は 1、2、3、4、5ではないかと予想できますが、 何語なのかまったくわかりません。 また、「ボローズ」は 何語なのかもどういう意味なのかもわかりません。 外国語に詳しい方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問ありがとうございます。勉強になりました。 直角二等辺三角形を何枚か組み合わせてできる図形はポリフォームの一種のことですね。 http://2hp.jp/easy.cgi?id=dxlovers&ak=&pn=2&mode=log&data=20110528070913&pg=より ポリアボロ 【Polyabolo】 直角二等辺三角形を辺と辺とで2次元的に接合して出来る図形の総称。 直角二等辺三角形1つを『1単位(1ユニット)』として、以下のような組み合わせになる(鏡像や向き違いは同一とする)。 -------------------------------------------------------------------------------- 『モノボロ』 (Monobolo) →1通り 【2単位】 『ダイアボロ』 (Diabolo) →3通り 【3単位】 『トリアボロ』 (Triabolo) →4通り 【4単位】 『テトラボロ』 (Tetrabolo) →14通り 【5単位】 『ペンタボロ』 (Pentabolo) →30通り 【6単位】 『ヘキサボロ』 (Hexabolo) →107通り 【7単位】 『ヘプタボロ』 (Heptabolo) →318通り 【8単位】 『オクタボロ』 (Octabolo) →1116通り 【9単位】 『エンネアボロ』 (enneabolo) →3743通り 【10単位】 『デカボロ』 (decabolo) →13240通り その後は1単位増える毎に… 46476、166358……通りと続いていく。 いずれも「ディアボロ(Diabolo)」を「di-abolo」と解釈し、派生させた造語 だそうです。 トリア、テトラ、ペンタはギリシャ語起源の英語の接頭辞で3、4、5をしめしますね。 テトラポッドですとか、ペンタゴンですとか聞いたことがあります。英語の辞書でも出てきますよ。
その他の回答 (1)
- qwe1986
- ベストアンサー率48% (47/96)
URLが間違っていました。 http://2hp.jp/?id=dxlovers&ak= で、パズル用語集→下部の次へと進んでください。 お詫び申し上げます。
お礼
わざわざありがとうございました!
お礼
ありがとうございました☆