• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事務所家賃の遅延)

事務所家賃の遅延に関する問題

このQ&Aのポイント
  • 先月末に入金しないといけない事務所家賃の延滞中です。取引先の都合で入金がずれ、支払えるのが11月末になってしまいます。
  • 管理会社は「近日中に支払いしないと、鍵こそ交換しないが建物の使用を禁止する」と言っています。
  • 敷金を預けているため、従業員の給与や得意先への支払いを優先し、家賃を遅らせると考えていますが、先方の担当者は暴力団のような態度で対応しており、取引先にも影響が出ることを心配しています。連帯保証人にも督促があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • punch2003
  • ベストアンサー率40% (26/64)
回答No.4

貸す側です。 1ヶ月の遅延ならば実際には何もしないでしょう。 事情は、わかりかねますが司法的には現在の世の中は貸す側より 借りる側が有利なものです。 実際に、取引会社などの前で支払いを恫喝請求したのならば 大問題だと思われます。 支払いを遅延しているとしても業務妨害はしてはいけないことです。 あなたがその部分を司法に申し立てれば問題になるでしょう。 現実的に経営者としては 「誰かを泣かせないといけない」 ときはあるでしょうから正解なのでしょう。 従業員の支払いを怠わらず賃貸料を支払わない という部分は弱い者泣かさず強い者泣かすという部分では 有事の際には頼れるリーダーなのだとは思います。 しかし貴殿のやっていることは社会的には 不適切でいけないことです。 会社運営のためとはいえ限りなくグレーです。 賃貸会社が物件転売を計画していたら貴殿のようなテナントが 入居していると売却に支障が出るはずなので滞納に過敏なのは そこがあるのなと思います。 震災以降世の中大変厳しいので大変だと思いますが 延滞なく出来る環境を早く作って下さい。 そして、契約満了時には転居をお勧めいたします。

その他の回答 (3)

  • angiras
  • ベストアンサー率16% (56/333)
回答No.3

零細賃貸業です。 私は個人事業主は一番警戒します。理由は、賢い人が多いからです。これは悪い意味ではなく、良くも悪くも賢いのです。 お金が無いといって居直られました。そうしたらどうなる、ということを知っていながらするのです。 私も勉強させられました。

  • xt_simeri
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.2

言いたいことはわかりますが、支払いが遅れている以上、なに言われても文句いえません。 道義上でいえば、遅延なく支払うのが道義です。 それを管理会社の責任にするのは、まともな判断ができなくなっているからでしょう。 管理会社の立場でいえば、即支払ってもらわないと夜逃げされる恐れがあります。 数ヶ月前から賃料を払えなくなることはわかっていたはず。 なぜ払えなくなるのがわかっていてテナントを借り続けようと思っているのでしょうか? 資金繰りも窮しているようですし、傷口が広がらないためにもテナントを解除して事業縮小することをおすすめします。

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.1

>従業員の給与や得意先への支払いを優先し、家賃を遅らせるという考えでいましたが問題でしょうか? >ただ、無い袖は振れないので一番母体が大きく弊社の支払いで迷惑のかからないのが >不動産管理会社だと判断してこのような対応をしています。 当然問題です。 どうして貴方が勝手にここなら支払いを延ばして大丈夫だと判断できるのですか。 貴方が取引先から一方的に支払いを延ばされたらどうしますか。困りますよね。その不動産管理会社だって同じです。 それを勝手に遅らせて相手を暴力団呼ばわりしたり恫喝だというのはいかがでしょうか。貴方に家賃は滞納してもかまわないという思いがあるのでそれが態度に出、それがために相手も信用できないとなるのではないでしょうか。

takepuncer
質問者

補足

遅延に関しては申し訳ないと思っています。 では取引先に遅延があった場合は 暴力団のような口調や態度で「信用できないから」といって取引先にも着いて行くことが問題ないのですね。 いきなり商談中にやってきて取引先にこれみよがしに聞こえるように「家賃滞納の件で」とか言われたりしたもので... 今まで取引先に遅延があっても、多少なりとも先方に気遣っていたので認識をあらためます。

関連するQ&A