- 締切済み
延滞中の新しい転居先の信用情報について
延滞中の新しい転居先の信用情報について お尋ねいたします。 現在、カード会社のお支払いを延滞中ですが 3か月前に引っ越し、先週、そのカード会社より 転居の報告をしていなかったのに、督促状がきました。 新住所は、CICなどの信用情報に更新されるのでしょうか? 自業自得のお話ですが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
遅くなりましたが、#3の補足にお答えします。 >私の場合、情報機関に訴訟の件、転居先など詳細の情報が掲載されているという事でしょうか? 事故情報として登録されています。もし質問にあるCICでしたら、延滞継続中として向こう5年間は登録されることになります。 ただし、この5年以内に、完済し契約解除となった場合には、これらの情報は削除されます。(この事故情報がある限りは、CIC関連の新規契約はほぼ与信通過しません) >また、どのあたりまで詳細に情報が載るのでしょうか? 少なくとも、裁判に出た基本的な情報は全て載っています。なので裁判で新しい住所が出ていれば、それも載っています。 ちなみに各金融会社では、一社が裁判となった場合。他の会社がそれを知った時点で、対象となる契約者の基本情報の確認を取ります(住所・勤務先など)。なのでいずれにしても、バレてしまうのは必然的となります; ただし、債権と言っても携帯電話料金の未納でしたら、裁判となってもCICとは関係ありません。ご参考までに☆
#2です、早速補足にお答えします。 「転送手続き」とは、郵便局て行った手続きのことだと思いますが。この手続きで、全ての郵便物が転送されている訳ではない所が、落とし穴なんです。 例えば、「転送不可」の指定がある書留などは、発信元へ返送されますし、レタックスなども返送や、発信元へ転送確認が行く場合があります。 そしてまた、各金融会社毎に、滞納状況によっては弁護士などを使って住民票の取得調査などもしていますから、バレてしまう訳です。ちなみに弁護士などが住民票を取得した場合には、訴訟手続きが前提となっています。 さて、補足質問にある「他の業者も住所変更を分かるか?」ですが、信用情報機関へ登録されていれば、加盟会員なら閲覧可能です。 ただし、延滞に関わる情報(情報機関では「事故情報」といいます)は載せていても、詳細な住所までは載せていない場合もありますから、結局は「延滞先次第」となります。 つまり延滞が、裁判となるくらいまで伸びていると、そういった詳細情報は載りますが、そこまで行ってない場合には、各金融会社の「内部情報」として外部に出してないこともあるからです。 それを調べるには、ご自身でCICやJICC、銀行信用情報センターの3機関で、登録情報の開示(有料)をする他はないと思います。 参考までに3機関のURLを貼り付けておきますね^^ ★CIC:信販系 http://www.cic.co.jp/ ★JICC:消費者金融系 http://www.jicc.co.jp/ ★全国銀行個人信用情報センター http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
金融機関では、滞納による督促状を発送して「転居不在」で戻って来ると、「移転先住所」を調べてます。その情報は所属する情報信用機関に登録(更新)されてます。 極端な話、住民票を移したり、他の金融機関などで新しい住所を登録しない限りはバレませんが、住民票を移すと100%バレますね;
補足
ご親切にご回答有難うございました。 大変参考になりました。 郵便物は転送手続きを取っております。 住民票は転居先に移動しております。 延滞を解消するのが先決と思っておりますが 督促状を郵送しました業者が転居先の住所を更新している場合には 他の加盟業者もそれを閲覧可能ということでしょうか? よろしくお願いいたします。
- dog19
- ベストアンサー率0% (0/0)
CICに限らず、個人情報は、随時、更新されますので、新住所を届け出なくとも、催促等の書類などは、届くようになっております。要するに、逃げられないと言うことです。
お礼
ご親切にご回答有難うございました。 大変参考になりました。
補足
2度目のご回答、並びにご親切に有難うございます。 今になって申し上げるのも心苦しいですが 3件のうち、1件ですが債権回収会社より貸金請求事件として 訴訟となり、先週、私側の敗訴の判決を受けました。 私の場合、情報機関に訴訟の件、転居先など詳細の情報が 掲載されているという事でしょうか? また、どのあたりまで詳細に情報が載るのでしょうか? よろしくお願いいたします。