- ベストアンサー
尺八について
箏と尺八のコンサートに行ってきました。 それで、尺八の音色にひきこまれ、興味をもちました。 尺八は、習うのに難しいのでしょうか。 あまりに難しいのであれば、やめようかと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
尺八と言っても、「三味線・琴・胡弓等との合奏→三曲、と言う」「民謡での尺八」「POPSのような現代音楽(ジャズとのセッション)などなど…」 そして、尺八と言っても、尺八寸とは、限りません。長さや太さの様々な書類があります。 --- 尺八の値段はピンキリで上は目の玉が飛び出る位 一番安い物はプラスチック製 (小学校などで使う、リコーダーと同じ材質) --- 尺八は奥が深くて、首振り3年と言われ、日本古来の楽曲の為、楽譜は西洋式では無く、古典とか民謡とか又流派で記譜の方法が異なります。 これは珍しい!尺八の譜面紹介 http://www.youtube.com/watch?v=qNw5PU6M_nk&feature=related -- 最近の尺八には、練習用として歌口(エッジの事)←が、リコーダーのように唯、銜えて吹くだけで鳴るアタッチメント(アダプター)も売られているので、買ったその日から音は出ます。 前面に4つの穴と背面に1つ、計5つで音を出すので当然、ドレミファでは有りません。 ドレミファ…を出す為には、穴を押さえる指を微妙にずらして音階をつくるので、難しくもあり又その難しさが楽しさでもあります。 ---- 古典や民謡をやるには、DVD等の教則本だけでは難しいですが、POPSのような現代音楽を吹くのなら、ドレミが出せれば後は独学でも可能です。(リコーダーとかオカリナ)を吹くようなものですら… --- 長続きしそうか疑問なら、自作と言う方法もあります(手作り尺八) 手作り塩ビ管尺八のコーナー http://www.geocities.jp/immanuel_wa/hoby/u-zan-enbi.htm 水道管の尺八 http://kanehiro3.at.webry.info/200903/article_2.html ---- 世界的に有名な、藤原道山 が 「リンゴ追分」を演奏して居ます。 藤原道山 リンゴ追分 http://www.youtube.com/watch?v=2fGkndMabBk&feature=related --- 尺八の音の出し方 http://www.youtube.com/watch?v=3W4RhKFtrsw
その他の回答 (1)
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
友達の子供、小学6年、4年でも吹けますから・・・そこまで難しくは無いです。ただし私には、尺八の楽譜はまるで暗号にしか見えないです。 http://www.sagamielectro.com/shakuhachi/tsuruta/gakufu1.html おたまじゃくしがが・・・全く無い
お礼
ありがとうございました。
お礼
すごくくわしく、丁寧なご説明をいただきありがとうございます。 難しく思いましたが、その音色がすばらしいです。 一度、がんばってやってみようかなと思います。