- ベストアンサー
バイク通学 一般道か路地裏か
こんにちは。 現在自転車を使っているのですが、朝が早くなりそうなのでバイクでの通学を検討しています。 と言ってもバイクに跨ったこともなければ触ったこともありません。 そこで質問です。 信号の多い一般道と速度制限のシビアな路地裏ではどちらを使うのがいいのでしょうか。 片道5キロ弱の道のりですが、前者は信号が12基あり、後者は一方通行を考慮しても2基なようです。 また後者での利用が多くなるなら30キロしかだせない50ccスクーターで十分ではないかとも考えています。 どちらの道を選びどの免許を取得すべきでしょうか。 この場では金銭的な問題より快適さを優先したいです。 解答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めてバイクに乗るのなら一般道を走りましょう。 路地裏には危険がいっぱいです。特に朝の通勤通学時間帯は少しでも速く目的地に着こうという考えの人ばかりなので飛び出しや一時停止無視などが日常的に起きます。それだけ事故の確率が高いですね。 一般道では5キロで信号が12個あっても制限速度を守っていると案外引っかからなく連続で通過できます。渋滞が起きにくい様にそういうふうに制御されています。 そこで通勤に使うバイクですが、金銭的なものより快適性を優先するのならば125ccクラスのスクーターがいいでしょう。免許は普通自動二輪で小型限定やAT限定はできるだけやめましょう。
その他の回答 (1)
- aoiaaii
- ベストアンサー率28% (130/458)
回答No.2
一般道の渋滞が酷いとかでなければ路地裏を通ると歩行者と接触するリスクが高まります。リスクはどこにでもつきまといますが、もし一般道で信号にひっかかる程度だったら一般道の方がいいかもしれません。 しかし実際、時間を測ってみないとどっちがいいのか分からないのが正直なところです。
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
125ccで一般道を選ぶことにします。ありがとうございました。