- ベストアンサー
物理の問題で質問です
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題文にある通り、斜面方向にx軸、斜面と垂直な方向にy軸をとります。それぞれ正の方向は図上で斜面右上方向、および左上方向、原点は投げあげ時の物体の位置とします。物体に働く重力mgをこの二つの方向に分解すると、 x方向:-mgsinα y方向:-mgcosα となります。これらを質量mで割ったものがそれぞれの方向の加速度になります。一方この物体の初速度vをそれぞれの方向に分解すると x方向:vcosβ y方向:vsinβ となります。物体が斜面上に落下した時y方向の変位はゼロですから、落下までの時間をtとすると vtsinβ-(t^2)*(gcosα)/2=0 vsinβ=tgcosα/2 t=2vsinβ/gcosα となります。このとき、物体は斜面に垂直に落下したので、x方向の速度はゼロになっています。従って vcosβ-gsinα・2vsinβ/gcosα=0 cosβ-2tanα・sinβ=0 両辺をsinβで割ると 1/tanβー2tanα=0 1/tanβ=2tanα 1/2tanβ=tanα となるので、 tanα・tanβ=1/2 になります。
その他の回答 (1)
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.2
#1です。ちょっと補足。公式の使い方について。先の私の回答中、 >物体が斜面上に落下した時y方向の変位はゼロですから、落下までの時間をtとすると >vtsinβ-(t^2)*(gcosα)/2=0 ⇒等加速度運動の移動距離の式を使っています。 >このとき、物体は斜面に垂直に落下したので、x方向の速度はゼロになっています。従って >vcosβ-gsinα・2vsinβ/gcosα=0 ⇒等加速度運動の速度の式を使っています。
質問者
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
補足
この問題って物理やったことがない数学の苦手な人間には難しいですかね? 全然分かりません・・・