• 締切済み

高校「物理」を履修していないので、困っています。

先日、進学が決まった大学から課題が届きました。 その中に「物理」の課題が含まれていたのですが、私の高校では「物理」の授業がありません。 そのため、「物理」の課題がまったく理解できない状態です。 このままでは非常にまずいです。 課題として「物理」が出されるということは、大学側が「物理」を重視しているということだと思います。 ということで、「物理」を履修したことがない人でも「物理」を理解できる参考書があれば教えてください。

みんなの回答

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.2

数学の授業はありましたよね? ならばそう不安に思う事もないです。数学が理解出来ていれば物理を理解する事はそう難しくありません。 特に古典物理学なんてつまりは「物体を動かそうとすれば力が必要」程度の事なんですから。(まあ、電磁気学とかまた違うだろうけどね。大まかな基本はそんなところって事)"F(力)=m(質量)×a(加速度)"それが基本でその概念さえ理解出来ればあとは数学ですから。で、大学の初めの授業からいきなり古典物理以上を求めるってのはあまりないと思います。 参考書は適当に「力学」とか「物理学」とか名前に付くものを選べばそう難しくないと思います。まあ、字ばっかりだと想像しにくいし理解しにくいと思うから、写真とか図とかが沢山載ってる方が良いかもね。本屋さんとか図書館でパラ読みすれば選べると思います。出来れば練習問題とかあった方が良いね。実際に問題解いてみるのが一番理解の助けになるから。(その途中の解法が懇切丁寧に載ってるのがベストだけど) って言うかさ、大学側が勧める参考書はないの?シラバスとか読んでみた? 授業を聞いていればすぐに理解出来るよ。まあ、授業受ける前に課題ってので四苦八苦してるんだろうけど・・・でも、もう進学決まったわけじゃん?出来なくても落ちないんだから、図書館とかで適当に調べて解答すればそれで良いと思う。

noname#50935
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大学のシラバスに目を通していなかったので、見てみたいと思います。

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

 「高校で物理を履修していないので、課題がわからないが、どうしたらよいか」ということを大学側に問い合わせてみてはどうでしょう。  物理を履修していなくても進学できるということは、入試に物理がなかったのですね。ということは、大学側は、物理を履修していなくてもかまわないということで入学を許可しているのですから、あなたに責任はありません。大学側が責任を持つべきだと思われます。  といっても、そんな泣き言を言いたくない、自分で何とかしたい、というのなら、「チャート式」か「理解しやすい」あたりがオーソドックスな参考書だと思います。本屋さんで見てみてください。  ※また、高校側も、理科系の大学へ送る生徒に物理の授業を用意しないのは問題だと思われます。入試が理科一科目の受験でOKであっても、理科系進学には物理・化学は必要なので、少なくともこの二科目は授業すべきだと思われます。  ……といっても始まりませんが。

noname#50935
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大学側の責任・・・という考え方はどうなんでしょうか? やっぱり自分の力で何とかするべきだと思うので、参考書を探してみたいと思います。

関連するQ&A