• ベストアンサー

insulateとisolateの意味の違い/使い分けについて

日本語の「絶縁」という意味に対応する英語の用語として、insulate/insulationというグループと、isolate/isolationというグループがあります。 これらの2つのグループの意味の相違と使い分け(使い方)を、お教えください。 Webで調べると、どちらも絶縁/断熱/分離/隔離などの意味に使われているようで、混乱しています。 語源を調べればわかるのかもしれませんが、どう調べればよいのかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 この両方の単語は日本語に直すと、特に辞書的に意味を見ると、同じようにかかれていますね. しかし英語の単語としてみると、非常に似た意味あいを持ちますが、元になる意味が違うんですね. isolate/isolationと言う事は、あるもの・状況から「隔離」することなんですね. それに較べ、insulate/insulationは、隔離する事ですが、隔離している原因を作る事なんですね. つまり、その原因と言う物が、絶縁体などを施す、ということが隔離されていると言う状況を作っているわけです. 電線などが混線しないようにするために、電気をとおさないビニールを巻く事によって(隔離している原因を作る)混線を防いでいるわけですね. これがinsulateなんですね. これを英語に直すと、 A wire is isolated from another by an insulation material such as vinyl. と言う事で、絶縁する事によって、結果論として、隔離する、と言う事になるわけですね. よって、~で隔離する、と言う言い方をして、~を使って隔離すると言う意味で、insulate with~と言う言い方をするわけです. isolate/isolationの場合は、単に、何かから離して隔離する、事なんですね.つまり、間に何かをおく・入れると言うinsulate/insulationとは違うわけですね. isolate A from Bと言う言い方をして、AをBから隔離する.という使い方をします. insulate A against Bと言う言い方をして、AをBから守る.と言う使い方をします. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

B-B
質問者

お礼

事細かに具体例を挙げていただきありがとうございます。ご回答の内容から次のようなイメージを浮かべています。 insulate/insulation:  保護(protection)するという意味が強い場合 isolate/isolation:  分離(separation)するという意味が強い場合 このようなイメージでよいのでしょうか。

その他の回答 (6)

回答No.7

Gです。 >電気の絶縁材料として、とっても有効なものに、空間があります。この場合、空間でisolateすることで、insulateされているということになるのでしょうね。 空間が一種のinsulationとなって、電線が、insulateされているわけです. 一本の電線が、他の電線からisolateされていると考えられます.と言うような文章が出来上がるわけです.

回答No.6

Gです。 insulate/insulation:  保護(protection)するという意味が強い場合 isolate/isolation:  分離(separation)するという意味が強い場合 そうですね。 いいと思いますが、isolate(分離・隔離)することによって、from bad thingsから守る、と言うフィーリングもありますので、気をつけてくださいね.

B-B
質問者

お礼

ご指摘、ありがとうございます。 注意して、使い分けていきたいと思います。 それから、これは蛇足ですが、電気の絶縁材料として、とっても有効なものに、空間があります。この場合、空間でisolateすることで、insulateされているということになるのでしょうね。

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.5

#2です。ちょっと補足です。 >insulateは技術的なケース、isolateは人間的感情を込めて使うケースということでしょうか。 そのようなケースが多い、という解釈が良いかと思います。 >Photo Isolatorという電気部品もあるので、この辺りが割り切れなさそうな気がしますが。 その電気部品がどのようなものかわかりませんが、この点については、#4の方の回答の、下から4行目、5行目が答えになるかと思います。 技術的観点から尚割り切れない、となる場合は、それが和製英語的につけられた名称である可能性が考えられるかと思います。

B-B
質問者

お礼

ご返信、ありがとうございます。 #4の方の回答は、まさにそのとおりではないかと思います。Photo Isolatorは電気信号に含まれるノイズをカットして、後段の電気回路に信号を伝えるためのもので、電気回路に良く使われます。 Webに提示されている情報には、insulate/isolateの使い方を良く吟味しないで使われているページが、結構あるような気がします。特に翻訳を業としていない日本人が英訳するような場合です(日本人の英訳すべてというわけではありません)。こういった情報が多くなり、それが普通になってしまうのはとても怖いことです。

noname#6587
noname#6587
回答No.3

私は電気関係のものです。 あくまで,電気関連の用語としてご説明いたします。 とは言っても厳密な定義ではなく、私の感じるフィーリングです。 ------  ・電気の来ている金属に触ると感電します。  危ないので絶縁しなければなりません。  insulation が必要です。  金属と私の間に、何かを insulate しなきゃ。   と云うわけで、電線は合成ゴムのようなものでinsulate されています。 -------   信号にノイズが乗って困ってます。  絶縁アンプで isolation したら良いかも。  isolation すればコモンが繋がらなくなるから、ノイズが減るかもよ。アイソレアンプ高価です。(これ、日本語です。インシュレアンプというのは聞いたことがない。) -------  よくあるトランスは一次側と二次側が isolation されています。しかし高温になると insulation が破れて危険です。どの温度まで許されるかで、B種とかH種とか分類されてます。(今は変わったらしい、、)  ----------------------------------------------- と云うわけで、insulation は物質的に隔離することみたいです。insulater(or?)といえば、絶縁のため挿入する物質を指し、isolator といえば、信号などのコモンを分離するための装置を指します。  あくまで、電気業界でのお話です。  

B-B
質問者

お礼

電気業界でのお話、ありがとうございます。 具体例で示していただき、応用できそうです。

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.2

●insulate/insulation 技術的なケースで使われる事が多いです。 絶縁体=an insulator 電気を遮断する、といった場合です。 人間関係における絶縁についてこちらの単語を使う場合は、技術用語を比喩的に用いているという事になります。センスと語彙力(国語力)によっては使う人がいます。 ●isolate/isolation 精神的及び物理的距離感を出す時に適しています。 「社会から孤立する」と言う場合はこちらを使います。 人間的感情を込める場合により適しているようです。 又一方で、病院の隔離病棟もこちらです。 物理的に”離す””囲う””分類する”時に使われます。日常の仕事で、「この書類は、よけといてね」と言う時なんかにも使えます。

B-B
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意味合いとして、insulateは技術的なケース、isolateは人間的感情を込めて使うケースということでしょうか。 Photo Isolatorという電気部品もあるので、この辺りが割り切れなさそうな気がしますが。 でも、意識として、そういう考え方をしながら使うということですね。

回答No.1

insulate=モノにくっつけて使う場合が多く、電気の絶縁、熱伝導を防ぐ断熱、振動を防ぐ防音を目的とする場合にinsulationと言います。 isolate=他のものから独立させることによって、外部からの影響を遮断する状態です。人間などが孤立する状態も指します。

B-B
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとなくわかるのですが...。