- ベストアンサー
ハードディスクを取り外して
パソコンのスイッチが故障して電源が入らないため修理に出そうと思っています。 その間、ハードディスクのみ取り出して他のパソコンにUSB経由で接続したいと思います。 ハードディスクを変換してUSB経由で接続する装置の名前って一般的に何でしたっけ? 名前が分からないので調べることも出来ず・・・ どなたか教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NOVAC SATA+IDE HDD つなが~るKIT NV-TW130U http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-tw130u/
その他の回答 (5)
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
そのPCってノートでしょうか?メーカー製ノートだとするとメモリー交換用の蓋以外の蓋を開けてしまうと保証外だったり、修理自体をやらないということが多いですけどいいのでしょうか? デスクトップはメモリの交換などに蓋を開けないとできないので蓋を開けたからと言って修理してくれないことはないでしょうけど。 ただ、HDDを外したままだと絶対に修理してくれないと思いますけど。OSの起動などの確認が取れませんから。 また、スイッチの故障ってはっきりわかっているのでしょうか?電源が入らないのはスイッチの故障よりもマザーボードの故障(接触不良や断線も含む)、電源部の故障ということが多いですけどね。 それと、そのPCってデータはCドライブに入れていました?Dとかがあってそこにデータがあるなら外付け用のケースに入れて接続すればDドライブは普通に認識しますからそこから取り出すことは可能ですけど、Cドライブのマイドキュメントなどに入れてある場合は認識しないでしょうけど。
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
> USB経由で接続する装置の名前って一般的に何でしたっけ? USB経由と限定するのであれば USB2.0変換ケーブルとか変換アダプタなどでしょうが そう言った製品の総称となると「ハードディスク接続キット」「HDD接続キット」っていうあたりが無難かと…
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
HDDケースと一括りにされていることが多いのではないかと思います。その中でUSB接続のものもあればSATAのものもあったりします。(中のHDDもSATA対応だったりIDE対応だったり、またUSBもUSB3.0対応のものが出始めていますし。) 最近はケースでなくスタンドみたいなものもありますよね。 http://www.marshal-no1.jp/products/hddstand.html ただちょっと気になるのがHDDを取り外したPCで修理受付してくれるかです。購入時の状態でださないとだめじゃないのかな。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
>ハードディスクのみ取り出して スイッチの故障だというけど、推測でしょ?交換しただけでよいの?交換して戻ってきたとする。それでPCが起動できなかったらどうするの?もう一度修理にだすの? スイッチの故障であるかどうかは、修理する際にメーカーが調べます。正常起動するにはHDDが必要です。代替のHDDで確かめるなんてやらないと思いますけど。 以前似たような経験があった。同じようにスイッチが入らなかった。その前にも数回あってなんとか起動できていたが。そこで、メーカーにスイッチが悪いようなので交換してくれと修理に出したら、スイッチではなかった。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
USB接続HDDケースもしくは HDDケーブルもしくは接続アダプタって 要するにHDDケース以外正式名称なかったりする で、案外AMAZONで検索する方が使えたりする(変なモノもまざりますが) http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=hdd+%83P%81%5B%83u%83%8B&x=0&y=0