- ベストアンサー
USB接続のハードディスクが認識しない
- 外付けハードディスク(バッファローリンクステーション)の故障のため、ディスクから直接USBに変換し接続するも表示されない。デバイスマネージャで認識はされているが、ファイルシステムやボリューム名に問題がある。
- USB接続のハードディスクが認識されないトラブルに遭遇している。デバイスマネージャではデバイスとして認識されているが、ファイルシステムやボリューム名に問題があり、正常に作動しない。
- 外付けハードディスクをUSBで接続した際、ディスクが表示されずに困っている。デバイスマネージャで認識されているが、ファイルシステムやボリューム名に問題があり、正常に作動しない。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リンクステーションはOSがLinux系のため、HDDもLinuxのフォーマットとなっているのではないでしょうか?だからWindowsからは直接参照できないのだと思います。 CDから起動できるLinuxOSであるKNOPPIXなどでコンピュータを起動してHDDをつなげば読めるのでしょうか?リンクステーションの中身を取り出してUSB接続なんてした事がないので自信はないですが、試してみる価値はあるのではないでしょうか?
その他の回答 (4)
- chiezo2005
- ベストアンサー率41% (634/1537)
#3です。 コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理を開いて,目的のドライブが見えると思いますから, それを右クリックしてドライブ名とパスの変更でドライブレターを割り付けてみてください。
補足
補足説明ありがとうございます。 該当箇所を右クリックしてみたものの、ドライブ名とパスの変更の項目がグレーになっており選択できませんでした。
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1295/3495)
私も同じ物を持っていて同じトラブルに見舞われました。機器の故障ではなくてUSB2.0の相性の気がいたします。 4個のポートで認識されたりされなかったりです。 他のノートPCでは全く問題無しでした。 メインのデスクトップで使いたい為に USB2.0の PCIボードを追加したら嘘のように 快適に動いています。 参考意見です。
補足
ご回答ありがとうございます 取り敢えずリンクステーションは間違いなく故障しております。 電源ONしてもしばらくするとファン故障のダイアグを残して電源OFFになり中のデータを参照することが出来なくなります。現在やろうとしているのはリンクステーションをばらして中のハードディスクを直接他のPCに接続し、中のデーターを吸いだすことです。
- chiezo2005
- ベストアンサー率41% (634/1537)
コンピュータの管理のディスクの管理のところでドライブレターを割りふると使えるようになる場合があります。
補足
ありがとうございます ドライブレターを割りふるとは具体的にどう操作するのですか? すみませんがもう少し詳しく教えてください
- fishon2100
- ベストアンサー率32% (216/666)
ハードディスクのディップスイッチをマスターにしましたか?
補足
ご回答ありがとうございます スイッチはMA,SL,CS,空欄と4つあるうちのMAにささっています
補足
ご回答ありがとうございます LINUX,KNOPPIXはさわったことがないので少し調べて見ます。 リンクステーションのOSがLinuxとは知りませんでした。 確かにフォーマットがWindowsでなければ参照できないのもうなずけます