- ベストアンサー
安全教育での服装
中途で県外の工場に内定が決まりました。 後日、また新幹線などを乗り継いで安全教育を受けに行くんですが、 服装はどうしたらいいでしょうか。 当日どのようなものが行われるのかはわからないのですが、スーツで 行くのが無難でしょうか。 まさか職務内容を体験するような事はないと思いますが。 作業服は入社後に貸与されるようで、個人的に現在は作業着は持っていないです。 万一のためにGパンに長袖シャツなどを携帯していったほうがいいでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#210617
回答No.1
スーツで行ってください。 安全教育で必要があれば、一時的に作業服が貸与されるでしょう。 事前に安全教育を実施するような意識の高い事業所であれば、Gパンなどの私服で実施するなどいうことは考えられないと思います。 不安であれば先方に確認してください。
その他の回答 (1)
- aoyamayoitoko
- ベストアンサー率27% (272/977)
回答No.2
そんなことは、その会社の担当の人に聞いてみないと、ここでは誰もわかりませんよ。 その安全教育の案内の文書に、服装だとか持参物だとかのことは書かれていませんでしたか? どんな会社か、なに作ってる工場か、安全教育の内容はどんなものなのか、さっぱり分からないので、アドバイスも出来ません。おそらくスーツで行けばいいのだろうと思いますが。 入社前に、安全教育が実施されるってのは珍しい気がしますけどね。
質問者
お礼
スーツで行こうと思います。 安全教育の前日の引越しも決まりました。
お礼
今電話で確認しました。 向こうで作業着は当日用意するとの事でした。