• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分はうつ病?休職するべき?)

自分はうつ病?休職するべき?

このQ&Aのポイント
  • 自分の職場でのいじめについて悩んでいます。精神的に疲れてしまい、会社に行くことがつらくなっています。
  • 上司からの叱責が原因で、自分の能力に自信が失われました。精神科に行き、うつ病の診断書をもらって休職するべきか検討中です。
  • アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.5

>「自分の給料以上、稼げない奴は出て行け!」や 「お前は将来、役職にはなれない」等の、辞めてしまえ発言を 言われます。 ちなみに、これらの発言を 他の社員の前で大声で貴方を恫喝するようなことは 権限を利用したパワーハラスメントとなるので もし、病気が確認された場合の労災申請や 訴訟の準備の為に証拠となるような録音や 証人の確保をした方がいいと思います。 会社は既に認識しているということですが それらの証拠が無いと組織を守る方向で動きかねないので 絶対に確保した方がいいと思います。

taikupanda
質問者

お礼

>「自分の給料以上、稼げない奴は出て行け!」や 「お前は将来、役職にはなれない」等の、辞めてしまえ発言 この発言は、他の社員の前で言われました。全員に聞こえる程の大きな声では無かったのですが。近くにいた人は、間違えなく聞こえていたと思います。その時は、録音機器は持っていませんでした。ただ証人はいるので、証拠はあります。ご教授ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#246720
noname#246720
回答No.7

とりあえず、心療内科をおすすめします。 質問者さんがどこにお住まいかはわからないので何とも言えませんが、もし東京近郊にお住まいでしたら「東京 心療内科」のワードで検索してみて下さい。 実名は出せませんが、それで見つけた心療内科が私にはとても良くて、予約もすぐ取れました。 休職の必要があるかどうかは人によると思いますが、私の場合は処方された薬がすぐに効いて、飲み続けてさえいれば普通に仕事ができるくらいでした。 もうすぐ1年になりますが、だいぶ治ってきています。 鬱は色々なケースがあるので一概に言えないですが、ひとまず診察を受けてみて、後のことはそれから考えても良いと思います。 心療内科でしたら精神科ほどハードルは高くないと思いますよ!

taikupanda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 貴方もさぞ、ご辛い思いをされたのだと察します。でも回復されてきているとの事で安心しました。 精神科と心療内科の違いが良く解りませんでしたので、調べましたら 精神科:心の症状を扱う科>不安、抑うつ、不眠、イライラ、幻覚、幻聴、妄想 心療内科:身体疾患の中で、その発症や経過に心理社会的な因子が密接に関与し、器質的、ないし機能的障害が認められる病態をいう。ただし、神経症やうつ病など他の精神障害に伴う身体症状は除外する。 というなんだか難しいですね。 結局の所、精神科は心の症状を扱い、心療内科は心による身体疾患って事ですね。だから、心療内科に電話して、精神科の分野も見てくれる事を確認すれば良いのかな。こんな理解で良いですか?心療内科でも探して見ます。ありがとうございます。

  • wencyan
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.6

即刻、精神科で診断書をもらい休職すべきです。 私も、パワーハラスメントでうつ病になりましたので、貴方の気持ちは良く分かります。 私は、休職9年目になってしまいました。私の場合、休職してから何年間か記憶を失っていましたので、できませんでしたが、証拠があるのなら、不法行為に基づく損害賠償請求を上司にできます。3年で時効になります。 また、労災申請すべきです。 会社側にも労働安全衛生法上、貴方の健康を保つ配慮義務がありますから、債務不履行に基づく損害賠償請求を会社にできます。こちらは、10年が時効です。

taikupanda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私より、相当ご苦労されたんですね。現在はうつ病の症状はご回復されましたでしょうか?差し支えなければ教えてください。 >不法行為に基づく損害賠償請求 >債務不履行に基づく損害賠償請求 できるんですね。知識が無いもので、初めて知りました。証拠はあります。 精神科の診察予約がなかなか取れません。現在、探してます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

>スが多いというのは、初めての仕事、慣れない仕事で多いです。また周囲の人と同じくらいのミスの量です。又、ミスに対しては自分でも原因を探り、繰り返さない事はやっています。 >ただ、あきらかに自分のミスではないのに、自分のミスとして叱責される事もあります。 そんなことは貴方が開示しないとわかりませんよ。 でも、どうでもいいようなことに反論できる闘争心は持っているようなので 同じ事をその上司にも言えばいいでしょう。 色々な状況を考えて反論が言えずに我慢するからストレスになるのであって 既に、いじめは社内で認知されているということなので 多少の事は問題にならないと思いますし そのまま不満を吐き出せばすっきりすると思いますけど。 また、そんな上司の高圧的な態度は 自信の無さや能力の無さの裏返しなので 感情的にならずに不満なこと、理不尽なことは はっきりと言い返すのが大事だと思います。

taikupanda
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございます。 貴方の言うとおりです。自分が弱かったです。なんだか気持が前向きになった気がします。自分の意見や考えをはっきり言える人になります。本当にありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

ミスが多いのなら 普通はそのミスの原因を真摯に追究し その原因となる要素を排除、或いは方法の改善を模索するものでは ないのでしょうか。 ミスが少なければ、或いは無ければ そんな叱責を受けるようなことでも無いでしょう。 >「自分の給料以上、稼げない奴は出て行け!」や 「お前は将来、役職にはなれない」 まあ、給料程度の稼ぎでは 間接部門を維持できないので 給料の何十倍も稼がないといけないのは何処の会社でも 同じだと思いますけど そんなのは言われるまでもなく当たり前の話なので 大声で人前で叱責するのはいじめですね。 何回もミスを繰り返す人に対してその人は対処する手段が ないということなんではないですかね。 部下に対して直接具体的な指揮ができないと現場の管理職とは言えません。 その人も管理能力がないということなので 貴方もそんなに卑屈にならずに もう少し方法を工夫してやってみたらどうですか。

taikupanda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ミスが多いというのは、初めての仕事、慣れない仕事で多いです。また周囲の人と同じくらいのミスの量です。又、ミスに対しては自分でも原因を探り、繰り返さない事はやっています。ただ、あきらかに自分のミスではないのに、自分のミスとして叱責される事もあります。

noname#141133
noname#141133
回答No.2

始めまして。 まずは、心療内科、精神科にはまだかかってないのですね? まずは、症状が出ているなら、心療内科か精神科へ行きましょう。 そして、今の状況を説明し、カウンセリングを受けましょう。 医師の判断で、休職が必要か?判断されると思います。 薬を飲めば、今の体調が、良くなる場合だってあると思います。 まずは、自己判断で休職や退職を決めず、病院へ。

taikupanda
質問者

お礼

ありがとうございます。 精神科は直ぐに診察してくれないのですね。 何処も予約でいっぱいでした。

noname#141111
noname#141111
回答No.1

鬱かどうかは医師でないので無責任に診断など出来ませんが、辛いな、おかしいなと思う場合には、やはり心療内科など受診するのが良いと思います。ただ、医師との相性も必要です、良い医師の元で治療する→良い医師とは、患者さんの話しを良く聞いてくれて、質問にもうやむやにせずにきちんと答えてくれる、ろくに話しも聞かずに薬さえ出せばよい…という様な医師(病院)ならば病院を変えましょう。患者さんがその医師を信頼して通院出来るかです。

taikupanda
質問者

お礼

ありがとうございます。 精神科に電話しましたが、予約でいっぱい。空いてるのは12月だそうです。 その他、何件か連絡しましたが、予約でいっぱいでした。

関連するQ&A