- ベストアンサー
なぜ仕事をがんばれるのか?
自分は以前別の職場で仕事量の増加、上司の叱責、人間関係もろもろが重なり、 うつ病となってしまいました。 3ヶ月程休職をして職場復帰しましたが、一ヶ月ほどで別の部署に異動となりました。 (おそらく元の職場では、また同じ事になるとの会社の判断でしょう) 異動先の職場は以前と違い、人間関係も良好で、まだ病気が完治していないと言う 事由も理解している上司、畑違いの仕事ですが、楽しくやってきました。 ところが一年前ほどから会社全体のシステムの変更があり、いろんなところで トラブル発生、業務ルールの不規定などで、またまたドタバタとなり、 精神的に軽く参っているところがあります。 そのせいで、再び体調が悪くなり、休んでしまいます。 みなさんは自分の仕事に対して、どのような姿勢、モチベーションで取り組んでいらっしゃいますか?また、自分自身の中の柱となる考えはありますか? 叱咤、激励、なんでも構いません。よろしくお願いいたします。 駄文乱筆にて失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の夢、理想、目標の実現の為に仕事をするのではないでしょうか。 自分の夢や理想を実現するためには、そこに至るまでのいくつもの課題があると思います。その一つ一つをクリアしていく過程に達成感を感じ、自分が前に進んでいる実感を得られ、モチベーションを維持できるのではないでしょうか。 まずは自分で難易度の低い目標を設定しクリアしていき、徐々に難易度を上げていけばよいのではないでしょうか。 自分と会わない上司には、良く思われようとする言動をしがちですが、むしろ自分らしく振舞った方が良いと思います。そして仕事の成果で見返し、評価を貰う様にしたほうが良いと思います。 私はそうして会社、上司と向き合ってきましたので。 ただ、お体が大事です。無理はしないでください。slow-handさんが、心身ご健康になられることをお祈りしています。
その他の回答 (2)
- shinji_di
- ベストアンサー率16% (1/6)
私は体が弱く残業の日が続くとよく風邪をひいたりおなかをこわしたりしてしまいます。 仕事上のストレスからうつ病で休職した経験もあります。 その度に強い精神力や高いモチベーションを持って仕事へ向かおうと努力しましたが、 逆にそれが強迫観念になってしまいかえって体を悪くしたことがあります。 それからは体と心の弱さも自分の個性のうちとあきらめ、 かわりに几帳面な性格を生かして早く丁寧に仕事をできるように心がけるようにしました。 現在も体質は相変わらずなのですが仕事をミスなく早く片付けられたときの達成感を積み重ねるうち 仕事へのモチベーションを自然に持つことができるようになりました。 意識してモチベーションを持とうと思ってもなかなか難しいもので 少しでもいいから良い結果を出して達成感を得る。 この積み重ねが自分にとっては一番良いようです。 自身のことではありますが少しでも参考になれば幸いです。
お礼
達成感・・・これがキーワードになりそうです。 ありがとうございました。
「自分自身のステップアップ」ですかね… 現在を見るのではなく先を見ていれば、周囲の環境(仕事内容・人間関係)が多少悪くてもある程度我慢できます。 「その仕事をすることで自分がどうなっていきたいのか・どのようになれるのか」を考えることができれば、モチベーションは自分ひとりでも上がります。たとえ単純作業でも。惰性で仕事をするのが一番もったいない、と思っています。
お礼
自分自身のステップアップですか。 惰性で仕事するのがもったいない・・・ とても耳の痛い言葉です。 ありがとうございました。
お礼
クリアしていく達成感が必要・・・ 仕事の成果で見返す・・・ 非常に参考になりました。 ありがとうございました。