- ベストアンサー
台風15号の迷走
2011年の台風15号の経路に関してですが、9月15日夜から9月18日夕方にかけて、沖縄本島の東方海上、北緯25度30分東経130度30分の辺りを時計回りに1周していますが、何故この様な動きとなったのでしょうか? 16号との間で藤原効果が起きたのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確か 天気予報で、 高気圧に左右からはさまれて行く手が無くなり 台風自体の開店で左回りをしたと解説していたと思います≪時計回りではなく反時計回りでした≫ 16号と藤原効果は言っていなかったですね≪藤原効果って何???≫
その他の回答 (1)
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
No1です 藤原効果やっと理解できました≪頭悪いので≫ 確かにあり得ますが、今回の場合には、15と16の距離が有ったのと、太平洋高気圧がどのように作用していたかが判らないので何とも言えないと思います≪多少は有ったかも≫ ただこれは宇宙では起きています 銀河同士の衝突の際に、同じような事が起きている可能性がありますね(^-^)
お礼
再度の御回答有難う御座います。 15号と16号は藤原効果が起きるにしては、離れ過ぎているという事ですね。 良く判りました。 確かに、以下のサイトでも、昭和39年(1964年)の台風第14号や平成21年(2009年)の台風第17号に関しては、藤原効果があった事が記されているのに対して、2011年9月22日に情報の更新が行われた際に加えられた、平成23年(2011年)の台風15号に対しては、藤原効果に関する記述はない様です。 【参考URL】 複雑な動きをする台風 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E9%9B%91%E3%81%AA%E5%8B%95%E3%81%8D%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%B0%E9%A2%A8 平成21年台風第17号 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9021%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC17%E5%8F%B7 平成23年台風第15号 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9023%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC15%E5%8F%B7
お礼
御回答頂き有難う御座います。 >≪時計回りではなく反時計回りでした≫ 失礼しました、仰る通り、反時計回りの間違いです。 >高気圧に左右からはさまれて行く手が無くなり台風自体の開店で左回りをしたと解説していたと思います 成程、高気圧から出る右回りの風に流されて、高気圧の縁を右回りに移動した後、偏西風に流されて東に移動し、その間に太平洋上の高気圧が東へ移動したのに対して、あの時、大陸側に存在した高気圧は動きが遅かったため、高気圧同士の間隔が開いて、台風が北上する事が出来る様になったという処でしょうか? >藤原効果って何??? 藤原効果とは、近接した複数の熱帯低気圧同士が互いに干渉する事で、通常とは事る経路を進む事です。 【参考URL】 藤原の効果 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C