• ベストアンサー

ヘクトパスカルとは?

台風の強さを表す単位としてよく使われますが、いまいちよくわかりません、単位が小さい方が台風の勢力が大きいと言う事でしょうか? 誰か分かりやすく回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.5

>単位が小さい方が台風の勢力が大きいと言う事でしょうか? そうです。 地球の外周から長さの単位mを決め、地球の自転から時間(h、min、sec)を決め、水も重さから単位gを決めたけど、大気圧はそれらの単位から導きだされてきたもので、1気圧はパリの緯度の水面の圧力を基準として、標準気圧を1013ヘクトパスカルと決めただけです。 ですから、この値を参考に、これより普通はどれだけだとか、こんどの台風は960ヘクトパスカルだから5%も普段より気圧が低いんだ。 その分たくさんの空気が流れ込む力があるんだ。 この台風は970ヘクトパスカルだか先ほどの台風に比べ気圧的には80%ぐらいの大きさなんだということがわかります。周 辺の気圧との勾配もありますので、だいたいの比較ができると思います。 すでに皆様がわかりやすいように説明されていますので、今一度おさらいとかねて表をにらめっこしてみてください。 大気圧ってのは、単なる決め事です。でもこれを基準にして、飛行機は飛びます。東西南北へ。 高度(=気圧)で住み分けているので、事故なく立体交差ができるのです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%99%E6%BA%96%E6%B0%97%E5%9C%A7

noname#142596
質問者

お礼

なるほど気圧が低いから高い方から気流となって流れる、だから気圧が低い方が風力も大きくなるということですね、大変参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.6

パリの緯度の水面の圧力を基準として決められたのはあくまで「気圧を単位とした」大気圧で、パスカルは先に述べたように、厳密に物理の定義から「定義された(測定された)圧力」ですのでご注意を。 てか、測定という曖昧さを失くす為に、パスカル、っていうSI単位系に統一されたんだけど…

noname#142596
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.4

>頭悪くてすみません いえいえ、解らない事を質問するのは、立派な態度ですよ。私のほうこそ、説明が至らなくてごめんなさい。 パスカルは圧力の単位です。 1平方メートル当たり、1ニュートンの力が掛かる時の圧力です。1ニュートンは1キログラムの物質に1メートル毎秒毎秒の加速度を生じさせる力、です。 中学で習う単位で言うなら1ニュートン=約0.10197キログラム重、です(それが1平方メートルにかかるのが、1パスカル)。

noname#142596
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 皆様の回答のおかげで徐々にヘクトパスカルの意味が解ってきました。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1210/2824)
回答No.3

以前はミリバールを使っていましたが、単位の統一ということでヘクトパスカルが使われるようになりました。ちなみに1ミリバール=1ヘクトパスカルです。 ヘクトパスカルは、台風で言うと中心気圧を表します。中心気圧が低いほど強い台風ではありますが(例:950hPa>960hPa)、中心気圧と台風の大きさ・強さはあまり関係がないとの意見があります。そのあたりの説明については(あまり詳細ではないかもしれませんが)下記URLを参照してください。 台風情報を見た家内がよく、「中心気圧が低いので大きい」と言っていますが、同じ中心気圧の台風でも、台風の大きさや最大風速が違ったりしますので、一概に大きいとか強いとかが言えないのだと思います。 今年は台風が多く発生し、その被害も想像以上に大きなものでしたね。中心気圧の数値は大きさの目安にはなりますが、風台風なのか、雨台風なのか、そしてその速度により被害の大きさが変わってきます。総合的な判断が必要になってくると思います。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/weather-typhoon.htm
noname#142596
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ヘクトパスカル=台風の中心気圧と知りませんでした。 大変勉強になりました。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2

ヘクト+パスカルという意味です。ヘクト、はミリメートルのミリやキログラムのキロと同じで、倍数(というかな)をあらわす言葉(いわば単位)で、100倍、ってことです(小学校でヘクタール(ha)って習いませんでした?) で、気圧と勢力には比例関係のような単純な関係はないですが(気圧がより高いのに、より強い台風も有りうる)、「"低"気圧」ですから低いほど強い、のイメージぐらいは良いかもね

noname#142596
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ヘクトが倍数と言うことは、パスカルの意味は? 申し訳ありませんがまだよくわかりません、、、、、頭悪くてすみません

noname#141636
noname#141636
回答No.1

気圧の単位ですよ^^ 昔はミリバールといいました 低いほうが中心部の上昇気流が強い=風が強い ということですね^^

noname#142596
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 しかしもう少し具体的に教えていただけたら、、、、、

関連するQ&A