- ベストアンサー
自民党の「定年」って?
おそらく私が報道を見落としていたのでしょうが、 先般中曽根康弘氏で話題になった自民党の「73歳 定年」の件です。 山中貞則氏-当選、相沢英之氏-落選など、明らかに 「定年」を超えた人が公認で出ていたようです。 この理由(というのはちょっとおかしいかもしれま せんが)、事情、あるいは背景を認識されている方 いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小選挙区単独で立候補する場合には、73歳定年制は適用されません。 中曽根さんは、比例区北関東エリアのみの立候補予定だったので、定年制に引っかかり公認がもらえない・・・候補者名簿に載らない、事になりました。 ですから、小選挙区に立候補すれば定年制には引っかからないのですが、地元の群馬の選挙区が既に、福田官房長官と小渕優子候補によって埋まっているために、出馬する選挙区がなくなってしまい、泣く泣く?議員引退となりました。
その他の回答 (2)
- eki18
- ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.2
あまり自信はないのですが、比例区の名簿に載せる上での定年ではないでしょうか。小選挙区で公認をもらえるかどうかは他の立候補者との絡みとかで個別に判断されているのだと思います。
質問者
お礼
ありがとうございました。 やはり私が報道を見落としていたようです。
noname#13482
回答No.1
今回自民党で採用された定年制は、「73歳以上の人を比例区で公認しない」といったものです。 質問にある両氏はいずれも小選挙区候補者または小選挙区および比例区重複候補者だと思われます。
質問者
お礼
ありがとうございました。 やはり私が報道を見落としていたようです。
お礼
ありがとうございました。 やはり私が報道を見落としていたようです。