- ベストアンサー
自民党の73才定年制
先日、中曽根康弘氏の引退をめぐって一波乱ありましたよね。 自宅に届いた選挙公報を読んでいて気づきました。 今回の自民党からの立候補者の中に、73才を超えた方が立候補されています。(私が発見したのは小選挙区・比例代表ダブル立候補の76才の方でした) これはどうゆうことなのでしょうか? 自民党は猶予期間でも設けたのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
先日、中曽根康弘氏の引退をめぐって一波乱ありましたよね。 自宅に届いた選挙公報を読んでいて気づきました。 今回の自民党からの立候補者の中に、73才を超えた方が立候補されています。(私が発見したのは小選挙区・比例代表ダブル立候補の76才の方でした) これはどうゆうことなのでしょうか? 自民党は猶予期間でも設けたのでしょうか?
お礼
ご指摘ありがとうございました。 おっしゃる通り、岐阜3区の候補者について述べたつもりでしたが、私の勘違いで比例区には名簿が出ていないようです。 小選挙区の立候補には今のところ制限がかかっていないのですね。納得しました。 ありがとうございました。