• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工務店の態度が非常に悪いのですが・・・)

工務店の態度が非常に悪い!施主の心を傷つける悪質な出来事とは?

このQ&Aのポイント
  • 新築中の施主が、親子で営む小さな工務店の態度に悩んでいます。
  • 窓口担当の息子の態度が非常に悪く、打ち合わせ時の相談や確認にも応じず、やり直しを要求すると追加料金を要求されるなど、満足できる対応ではありません。
  • 施主は他の業者からの評判が良いと聞き、後悔しています。工務店の態度についての意見やアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.6

再度 smi2270です やはり 切れましたか。。 長文になりますが 読んでくださいね 他の方への 補足等も 読みましたから そのうえで お話ししますね まずは。。また話し合いになるのは間違いないでしょう その時に ボイスレコーダーを用意して 会話内容を録音して置いてください(必ずですよ!!) 話し合いに時に 弁護士または司法書士を同席させるのも ひとつの手段ですね~ 2人だけでの話し合いはダメですよ 話し合いでは こちらの要求として 全額返金+今の建物の 撤去+精神的苦痛に対する慰謝料 を要求してください 相手は必ず「無理」の一点張りになるでしょう 水掛け論はあまりせずに その場は早めに打ち切りましょう そして 弁護士を通して「内容証明」を送付するか 「民事訴訟」を起こしてください 相手は 「契約不履行」なので 必ず勝てます 安心してくださいね その時に一番の証拠になるのが 『ボイスレコーダー』です 始まりの経緯から 今までのことをお話されるでしょうから とても 重要なんですよ そこまで追い込みましょうね 残酷ですが 御夫婦の気持ちを考えれば これくらいは当たり前だと思います 頑張って働いたお金を 節約して貯蓄し やっと「マイホーム」まで きた事を考えれば 当然の事だと思いますよ 泣き寝入りは 絶対にしないでくださいね☆ あと 大変失礼なんですが 回答には お礼をした方が 後々 質問したときに 貴方のお礼率が高ければ 回答も 多くくると思いますよ お礼のときに わからない事を 書き込めば またお返事してくれますから 納得できる回答が来れば 質問を締め切るか ベストアンサーを選べば 質問が終了となります お節介で 御免ね 貴女様の事を考えてお話ししました ホント お節介で御免ね。。。

navinavi-navi
質問者

お礼

お節介だなんてとんでもないです。 まだ初心者なのでそういったところまで 教えていただけてとても感謝しています。

navinavi-navi
質問者

補足

まだ仕組みがよくわかっていなくて すみませんでした。 ちゃんとお礼をするようにしたいと思います。 お気持ち理解していただきありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#222312
noname#222312
回答No.5

工事中に職人さん達にこまめにお茶出しや、時には気持ちを渡されましたか? ハウスメーカーではそういうものは逆に断るところがほとんどですが、一匹狼の職人さん達は施主さんからのそういうものでどうにでも変わります。 仕事に口を出す前にそういうものを出しておけばこうはならなかったと思います。 職人気質とはそういうものです。 相手は家造りのプロなので周囲とのまとまりや出来栄えをしっかり重視して作業しています。 素人が良く判りもせずに職人の仕事に事あるごとに口を出すから嫌がられるのです。 おそらくは質問者さん自身がその職人さんをそうさせてしまったのだと思います。 たくさんの選択権のある中でそこに決めたのは質問者さんです。 今造っているのは自分の家だからと現場であれこれ好き勝手されれば、いくら施主とはいえ、職人さん達にとってはあまり面白い事ではありません。 そういうものも含めてサービス精神旺盛にやっているハウスメーカーとは根本的に違います。 そういうところからして価格にも差が出る所以です。 工務店側から見ても質の悪い客の依頼を受けてしまったと後悔していると思います。 職人はプロなのでいくら気に食わない客の仕事とはいっても、自分の仕事はきっちりこなしてると思います。 手抜きやいい加減な仕事を一生涯に一度でもしてしえば、その職人は一生その事が恥として残ります。 こちらは金を出す客なんだと一概に上から目線になるのではなく、家を建ててもらってるんだという気持ちを少しでも持てば相手の気持ちも理解できるかと思います。 家は間違いなく大丈夫ですので、他人をどうとかいう質問者さん自らの態度や気持ちを改めてはどうですか?

navinavi-navi
質問者

補足

お茶出しなどはほぼ毎日しました。缶では真冬はすぐに冷めてしまうので魔法瓶と粉コーヒーなどです。 ついに工務店がキレました。 「できる」といった仕様が「できなくなりました」となり、 見積りにも記載し、お金も払ったのに関らずできないというだけでは納得できないと話をしたところ、「俺は機械じゃないんだ!できるっていったからって後でできないことだってあるんだ!」「もう(この部分は)やりたくない!お金返すから他でやってください!」 「もうさっさと終わらせたい」だそうです。 「家自体は誰に見せても恥ずかしくないようにしっかり作った!でも、要望が細いし予算は限られてるしやってられないですよ!うんざりです!」と言われました。 ただ、要望が細かいことも事前に話をしていましたし予算も伝えてありました。(それでも300万円オーダーしています)

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.4

あなたとしては、非常に気に入っていた工務店をやめて、今の工務店を選んだんですよね。 2X4かどうかの問題はありますが、2X4ではない工務店の中から今の工務店に決定した。 当然、事前に調査もし、話をすることもあったでしょう。 その時点で、態度が悪い、というのであれば別の工務店に変えることもできたはずです。 それでもその工務店に決定した。 あなたが決定したのであれば、黙って任せて、完成したらご祝儀をはずんで、万一気に入らなければ別の職人にやらせる。 これが「任せた」という意味ではないかと思うのです。 職人側からすれば、「素人が細かいことで口出しすんじゃねえ、悪いようにはしねえから」って事だと思いますよ。 一から十まで問題があれば報告して指示を仰げ、っていうのでは話になりません。 そんなことしていれば信頼関係は築けないですから。 施主の役目は、「頼んだ以上、いかに気持ちよく仕事をしてもらうか」に気を配ることだと思います。 どうもあなたのやっていることはそうではないようですね。 その工務店の質が悪いのではなくて、あなたの姿勢に気を悪くして、何かいたずらされてもおかしくないような感じがします。 まあ、完成後のチェックは入念に、といったところでしょうか。

navinavi-navi
質問者

お礼

素人が細かいことで口出しすんじゃねえ、悪いようにはしねえから」っていう気持ちはあるように感じますが職人さんの「悪いようにしない」ということと私たち施主の「こうしてほしい」という要望があっておらず、正直余計なおせっかいしないで要望を聞いてほしいという気持ちが強く残りました。工務店は不愉快だが自分もプロなので仕事はちゃんと完結すると言っておりました。

navinavi-navi
質問者

補足

ついに工務店がキレました。 「できる」といった仕様が「できなくなりました」となり、 見積りにも記載し、お金も払ったのに関らずできないというだけでは納得できないと話をしたところ、「俺は機械じゃないんだ!できるっていったからって後でできないことだってあるんだ!」「もう(この部分は)やりたくない!お金返すから他でやってください!」 「もうさっさと終わらせたい」だそうです。 正直現場ではよく見てはいたと思いますが、言うべきか言わざるべきかは日を置いてよく考え、相談するべきところは相談するというスタンスで望みました。やり直しは1か所のみです。デザインを気にする人にしては静かにしていたほうだと思っていますが、どうやらそうは思ってもらえずでした。私の家はデザインに拘った為、注文も細かいですよ?と話をしたところ当初は「まかせてください!」だったのに今では「こんな細かいところまでいわれるなんてうんざりなんです!」と言われ、もう住む前からこの家には住みたくなくなりました。工務店が悪かったのか私が悪かったのかわかりませんがもう一社検討していた工務店は「うちにくるお客さんはみんな細かい拘りが多いから○○さん(私)の要望はわかりますよ~っていうかいつもそんなのばっかりです」と言ってくれていた為やはり餅は餅屋だなと後悔しています。工務店さんにこんな罵声を浴びせられるなんて相当珍しいことだと思います。気持ちの整理が付けられず何も手につきません。 もう完成したら挨拶などには来ないでしょうね。もう修復不能と考えるべきでしょうか?今後の家のアフターをどうしていけばよいでしょうか?

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

その工務店に決めたのも結局は安かったのでしょ。安かろう悪かろうです。安いのだから任せるしかないのです。注文を言えは言っただけ高くなります。そのようなことをここでぼやいてもしかたがありません。そのようなことにならないように、大手のハウスメーカーに高くても注文をしていてる人が多いのです。

navinavi-navi
質問者

補足

特に安いということはなかったです。 ハウスメーカーはデザインの都合上 最初から候補に挙げることができませんでした。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.2

No.1さんの書いてある通りにして下さい 私の家の場合は、建てた後にその工務店が潰れ、外壁がはがれ雨漏りがしていますが、もうアフターケアも頼めません アフターケアについても、内容をしっかりと確認をしたのち、書面にしてもらってください

navinavi-navi
質問者

お礼

外壁が剥がれるなんて私以上に大変なのに アドバイスいただきありがとうございます。 お互い頑張っていきましょうね。

navinavi-navi
質問者

補足

会社が潰れるかどうかはわかりませんが、私もすでにアフターケアは望めません。ご愁傷様でしたといったところです。書面などのやりとりも「そんなに信用できないのか!?」と言われてしまうので話にならないと思います。基本的、自分達を守る請負契約や請求書などは書面で出してきますが施主側の権利を守る書類は絶対に作ってくれません。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

「建築設計図」での打ち合わせはしましたか? 今の段階で 他社に変えるのは無理ですから 完成後に 建築士に来てもらい 図面どうりできているか?建付け具合はどうか?の 診断をしてもらい 違う場所があれば やり直しさせれます ただし!! 引渡し完了の書面にはサインしていないで下さい 診断を待ってから サインしてくださいね そうでないと 施主は納得した。。って事になり やり直しは有料になります 左官屋などは そこから仕事を頂いてるので 口が裂けても 悪くは言えません

navinavi-navi
質問者

お礼

色々とありがとうございます。

navinavi-navi
質問者

補足

建築士=大工=現場監督なのでご指導いただいた内容は無理です。 ついに工務店がキレました。 「できる」といった仕様が「できなくなりました」となり、 見積りにも記載し、お金も払ったのに関らずできないというだけでは納得できないと話をしたところ、「俺は機械じゃないんだ!できるっていったからって後でできないことだってあるんだ!」「もう(この部分は)やりたくない!お金返すから他でやってください!」 「もうさっさと終わらせたい」だそうです。 正直現場ではよく見てはいたと思いますが、言うべきか言わざるべきかは日を置いてよく考え、相談するべきところは相談するというスタンスで望みました。やり直しは1か所のみです。デザインを気にする人にしては静かにしていたほうだと思っていますが、どうやらそうは思ってもらえずでした。私の家はデザインに拘った為、注文も細かいですよ?と話をしたところ当初は「まかせてください!」だったのに今では「こんな細かいところまでいわれるなんてうんざりなんです!」と言われ、もう住む前からこの家には住みたくなくなりました。工務店が悪かったのか私が悪かったのかわかりませんがもう一社検討していた工務店は「うちにくるお客さんはみんな細かい拘りが多いから○○さん(私)の要望はわかりますよ~っていうかいつもそんなのばっかりです」と言ってくれていた為やはり餅は餅屋だなと後悔しています。工務店さんにこんな罵声を浴びせられるなんて相当珍しいことだと思います。気持ちの整理が付けられず何も手につきません。 もう完成したら挨拶などには来ないでしょうね。もう修復不能と考えるべきでしょうか?今後のアフターはもう望めないでしょうか?