• ベストアンサー

電気工事、工具の錆び

第二種試験のために用意した工具がだいぶ錆びています。 今就職活動中ですが、決まったら今の工具をそのまま使おうと思っていました。ですが、そのことについて相談です。 1.錆びていますので、当然電線に錆びがついてしまいます。問題ないのでしょうか? 2.もし問題あれば工具を買い換えなければなりません。ですがそう何度も買い換えるわけにはいきません。錆びなくする・錆びにくくする方法等はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

工具の錆は以下のようにして取ります。 1.真鍮のワイヤーブラシで軽くブラッシング。概ねこれで赤錆は取れるでしょう、多少サビの赤味が残っててもよいです。 2.ガンコな錆は200~400くらいのサンドペーパーで軽くこすります、スパナの口部分のような精度が必要な部分はあまりこすらないこと。 3.ミシン油、チェーンソーオイル、エンジンオイル、一般グリスなどを布に付けて、油を刷り込むように工具全体を拭きます。普段からこれらのオイルで拭きつつ保管しておくと錆びません。 CRC556やWD-40などは一時的に潤滑防錆しますが、すぐに揮発する上に既着の油分まで分解して逆に錆びやすくなるので絶対に工具に使ってはいけません。 以上です。

noname#178314
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 今回エンジンオイルを試させていただいたところ、非常に大きく効果を感じました。 今後定期的にメンテナンスしていきたいと思います。 ご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

556等の油をかけて動かし拭き取れば問題ないでしょう。 油がわずかについているだけでも錆びにくいです。 工具は大切に使いましょう。 値段よりは使い方です。 プロは活線作業を怖がりませんが、無駄な活線作業はしません。 危険がわからないのが素人です。

回答No.1

第一種電気工事士です。 貴方は、工具の錆びを何とかしたいのですか。 それとも、電線の錆びを気にしているのですか。 どちらでしょう。 電線の材質はご存知ですよね。 全く錆びないと言うことは無いですが、そんな心配よりも試験に受かるよう勉強が大切ではないですか。 工具の錆びについては、現場で使いこなしていれば気になりません。 手入れも大切ですが、安物を買っているのでは・・・・。 プラスドライバーを例にしますが、幾らの投資をしましたか。 場合によっては、感電死しますよ。 電気工事は、通電状態で作業すると言う事を忘れないで下さい。 ブレーカーを落としてやるのは初心者のやる事ですよ。

noname#178314
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >そんな心配よりも試験に受かるよう勉強が大切ではないですか。 説明不足で申し訳ありません。すでに筆記実技ともに合格し、免状申請中です。合格を経て現在就職活動中・・・という段階にあります。 工具に関してですが、現在所有しているのは実技受験者向けのセット商品になります。これで問題なければそのまま・・・と思っていましたが、認識が甘かったようですね。失礼いたしました。 勉強と情報を集め、適切な工具を選びたいと思います。 ご回答いただき、本当にありがとうございました。

関連するQ&A