• 締切済み

周りの成長を見たくありません。

人の成長を見たくありません。どうしたらいいのでしょうか? 21歳、女性。 周りの子ばかり 顔付きが大人になっていて、 中身もお姉さんになっている気がします。 わたしは毎日家にいます。 病気して今もまだ働けません。 前向きな思考に中身から変わりたいと願って、 明るい言葉を沢山使おうと頑張ってます。 なのに、 周りを見ると、 凄く取り残された気持ちになって、 しばらくイライラと涙が止まらなくなってしまいます。 たくさんの同級生が上にあがる中で先にわたしが卒業し、いなくなった専門学校が、急に海外からも注目され、ホームページも派手に楽しい雰囲気になり、 動画を見たら、みんな大人になっていて、 わたしがいないほうが物事がうまくいってるような気がします。 どうせわたしが邪魔だったんでしょって泣いてしまいます。 ステージの招待状がきましたが、 痩せるどころか更に太っていて、中身は子供みたいに戻っていて、 こんなわたしが見に来てって 行きたくても外はまだ怖いですが、見せられる姿じゃないです。 実際、わたしがステージに立ったとき出番は明らかに少なかったですが、 入学前はステージに立つことさえできないと思っていたので、わたしにとっては大きな進歩で、宝物にしている嬉しい思い出です。 なのに、周りを見た瞬間に、ちっぽけに思えてくるんです。 心の中で笑われてるような気がするし、 今も、わたしは嫉妬してしまいます。自分を大切にしたいのに。治療の邪魔したくないのに。 そのことで機嫌が悪くて、 父に呼ばれ無視したら、 「言うこと利かん奴じゃな!」と呆れられ、 後から父のほうから来たら、 案の定、携帯ゲームで読めない漢字を読んで欲しいでした。 わたしが言うこと利かん奴? とんでもない 父は所長ですが、わたしは部下でもなければロボットでもありません。 辞書で調べず、猫なで声で来て、 行かなかったら言うこと利かん奴ですか? 機嫌が悪いのを察しないんですか? 小さい頃から外でも 誰より親切にし過ぎて 酷い目に遭って 勝手に世界から裏切られた気になり病気したというのに。 近々、オープンするスポーツジムへ中身も体も鍛えに通うことを考えています。 わたしは今も わたしなりに頑張っています。 でも相変わらず、 周りの成長ばかり気になり、苦しいです。 励まし、アドバイスよろしくお願いします。 すみませんが、 既に現在、病院に通っていますので、 “病院で相談すること”へのオススメや、 “重症です”などの書き込みは 無しでお願い致します。 苦しくて吐き出した結果、怒り口調で不快感を与えてしまったかもしれません。 心から大変失礼しました。

みんなの回答

  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.6

「詩」を書かれてみてはいかがでしょうか? 「詩」の才能がおありかもしれません。 あなたにとっては深刻な悩みなのに、トンチンカンなことを言って 申し訳ありません。 あなたの表現の中に、あなたの持っている本来のユーモアが 私には感じられます。 大いに言葉を文章にして吐き出してください。 その作業は自分を見つめることであり、自分を理解することであり、 自分を受け入れ、許す作業なのです。 それは口で言うほど簡単なことではありませんが、そうやって 私たちは誰でも自分を癒すことができます。 「自分を知る」ことが、すべての鍵です。

scandy17
質問者

お礼

こんにちわ^^ とても嬉しかったです! わたしの趣味で、 専用のブログを用意して、 作詞活動を数年してきているんです^^ まだ何ともなかったときに、 少しだけ、趣味でV系バンドのボーカルをしていた頃もあったり…^^; 月に2、3つくらい作詞をしていますが、 やはり日頃の感じるマイナスな部分を色んな表現で取り入れたり、 世界に対しての不思議な疑問だったりも参考にしてました…! 実は、ちょうど作詞の趣味も終わりにしようかと悩んでいました…。 というのは、“書くからまた溝にハマっちゃうかな?”と(笑) でも、吐き出すことは大切にしたいと、 今回新しく学べて、 これからも吐き出すときは吐き出そうと決心しました! その形として、一番自分に触れることができる作詞もやっぱり終わらせるのは まだ嫌だな!って思いました。 “自分を知ること” 頭に入れておきたいお言葉です^^ 素敵なアドバイスありがとうございました!

回答No.5

人の成長をみたくない、どうすればいいか… というお悩みが冒頭にありますが、 人の成長をみないようにする…というのが このご質問の目的でしょうか。 ご質問のお返事をそのままするなら ・完全に外の世界を遮断する ・誰も知り合いがいない土地へ行き、定住しない……などがありますが、 文面をみる限り、日々の想いがどんどん積もり、 その苦しみから解放されたいという意志の方が強く感じられます。 上記の方法では、満足いく結果にはならないのではないでしょうか。 誰とも接点を持たないようにしても、 あなたの中に彼らが成長していた姿の「記憶」が存在しますから、 一人でいたって、それらに苦しめられるだけです。 ・綺麗になりたい ・やせたい ・ジムにも通いたい ・強くなりたい ・一人になりたい ・辛いことを伝えたい ・こういった父にはどう接するべきか ……自分の中にある様々なお悩み解決のため ひとつひとつ、こちらのQ&Aでご質問されてみるのはいかがでしょう。 色んなことが積もり積もっているのは苦しいです。 ひとつずつ、積もっているものをなくしていきませんか? どうか、一人になろうとは思わないで下さい。 前向きに強くなろう、頑張ろう、と思っているあなたなら、 絶対に満足いく輝かしい自分になれると思います。

scandy17
質問者

お礼

こんにちわ^^ 「記憶」が存在しているって心に響きました! 親からすれば“いつの過去を引きずってるの?”ってびっくりしていました。 記憶力が結構強い分、根に持ち易い部分が、元の性格にもあるのでは?と感じました。 確かに、一人でこのままいて解決できるとはあまり思えませんし、自分が進化することが、自分が幸せを感じられる一番のできることだと思います。 アドバイス参考にします! 胸がいっぱいになったとき、 まずはいくつかの項目を紙に書き分けてみます!そして、少しずつ質問するっていうアイデア、ピンときました!! 外に出ないでいると、気分転換が減るだけ気持ちの整理整頓がなかなかできなくなってしまうかもしれませんね^^; これを機会に、たまには新鮮な空気を吸ってみるのもいいかもしれませんね! そして、温かい励ましありがとうございました^^

回答No.4

スポーツクラブには、後ろ向きな人や気分が落ち込んでる人がいなく、 前向きな空気が流れているので、自分が活性化され、元気がもらえると いう理由で、スポーツクラブへ通う俳優さんのインタビュー記事を拝見しました。 体を鍛えるということは、生きていく上でやはり重要で、 とてもよいリフレッシュ法だと感じました^^ 鍛えるだけなら、自宅でも出来ると思いますが、 家にこもって黙々と鍛えるより、外の空気を吸い、人と交流し、汗を流す。 これだけで、十分栄喜を養えるんだろうなぁと思います(^^)/ きっと、気の流れも変わり、病気も良くなりますよ♪ 是非、通ってみてください^^

scandy17
質問者

お礼

こんにちわ^^ スポーツジムって “わたしは燃えているんだ!”っていう空気感が漂っていたり、 それがキラキラして見えたりもしますよね^^♪ 確かに外に勇気がでなくて、家にずっといるよりも、きっと前向きになれるはず! 親と相談して、通わせてもらえそうです^^ ダンスなど、わたしの好きなことを取り入れた運動もあるのでワクワクしています! 同時に、外に慣れるきっかけになれば…と感じています。 明るい気持ちになれました! ありがとうございます^^

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

いまだって、部屋にこもっているのでしょう。いつもどおりに、何も見ない生活をすれば良いのでは。 貴方がみたくない、ではなく、見ちゃうんでしょう。 意味が違うと思う。 見ちゃうのを、止めたいということでしょう、要するに強迫観念ですよね。 いま、病院にかよっているのなら、そちらの先生、心理士の話を信用して、 暮らすしかないでしょう。 こんな所で、愚痴をいっても、無料ですけど、意味はないと思います。 辛いなら、辛いと、病院の、職員や、先生にしっかり相談してください。 そしたら、薬を増やしてくれるかもしれません。 この質問を、先生や心理士にみせて、コメントをもらうべきでしょう。

scandy17
質問者

お礼

こんにちわ^^ その通りで、わたしが見ちゃうのです。 見なければ済むのに見てわざわざ傷付いてしまう。 怖いもの見たさと似ていることをしてたのですね。 今、初めて、「心への自傷みたいで嫌だなぁ…。」って思いました。 もうこんなことはしたくありません。 まだ早かったのかもしれません。早かったんです。自分に自信が足りていない証拠です。 自分より凄い人々を目の前にしたときに、 “素敵だなぁ、わたしもああなりたい。近付くためにどうしたらいいかな^^”って明るい気持ちで捉えられるようになるまで、 自分を傷付けてしまいそうなことは避けようと思います。 それも、大切な練習ですよね^^? 実は、最近、新しいお薬が処方され、 そろそろちょうど主作用の効果が期待できる時期です。 いつ完治して卒業できるかわかりませんが、 自分に合った薬を飲みながら、先生やカウンセラーさんとも二人三脚しながら、 ゆっくりゆっくり、 せめて自分なりの充実した生活ができるように目標にしていこうと思います。 ありがとうございます^^

noname#141538
noname#141538
回答No.2

ここのサイトで吐き出して少しはスッキリされましたか? 嫌みで言っているのではありませんよ。 吐き出す事が大切なんです。 さて、あなたは周りが良く見えてしまい自分が嫌になると 書いてありましたが、逆の発想をしてみませんか? 例えば想像してください。 病気や事故で手足を失ってしまった女性がいます。彼女は生きる希望を失い、あなただけに心を開いたとして、あなたは彼女とどんな会話をしますか? 両親から虐待を受けている子供がいます。その子は生きる希望を失いかけています。あなたにだけ心を開きます。あなたはどんな会話をしますか? 結婚の約束をした新郎が急死しました。花嫁は生きる希望を失います。あなたにだけ心を開きました。どんな会話をしますか? このように、現実に辛い経験や残酷な現実に直面している人が沢山います。 そんな人達の心を少しでも変えていく第一歩として、まず「吐き出させてあげる事」です。 汚い言葉で吐き出しても構わないんです。 だから、あなたも吐き出す事はとても大事です。 すぐに状況を変える事はできないけれども少しずつ少しずつ努力してゆけばいいと思いますよ。

scandy17
質問者

お礼

こんにちわ^^ 吐き出して少しスッキリしました。 まだモヤモヤしていますが、 こんなときもあるって受け止めています。 自分で、「あー始まった!」って、書き込むのを一時躊躇って、結局こうして吐き出してしまったのですが、 aegkmqtさんのお言葉に胸が安心しました。 吐き出してしまって良かったのかな?不快な思いをした人はいないかな?って思っていましたが、 吐き出すって、大切なことなのですね^^ わたしの吐き出した文章を読んでくださり、アドバイスもくださり、感謝しています。 本当にありがとうございます。 ちなみに、アドバイスの中に出てきた、わたしだけに心を開いてくれた方に対して、 わたしが何か一つだけ言うことを許されるなら、 「それでも生きて欲しい。」だと思っています…。 わたしの発したその言葉が心に響くまでにどれくらいの時間がかかるか分かりません。 だけど、 その言葉が浮かんだ瞬間、 不思議と一番ホッとしたのはわたしでした…。 今は苦しいけれど、きっと後に大切な何かに変わりそうです。 それを信じて、また歩いて行こうと思います^^

回答No.1

心がいっぱいいっぱいのようですね。 グラスに水を注ぎすぎたらこぼれるのが当たり前のように、心にも情報を入れすぎるとあふれ出てしまいます。 それが怒りや悲しみ、イライラという感情になっているのでしょうね。 もう少し足元というか身近なものに感心を寄せては? 他人と比べるにはまだ早すぎると思います。 「自分はまだ他人と比べるほど治ってないんだ」と自覚して、まずは家で出来る趣味に時間を費やしてはいかがでしょうか。 私はこの「自覚する」というのが、とても大切だと思います。 ある意味、とても勇気がいると思います。 誰だって自分のマイナス面を自覚したくなんかありません。 でも、自分を好きになりたいならそういう面もあるんだ、と認めることも大切だと思います。 スポーツジムはいいですね。 割と一人で汗をかける場所で、黙々と運動できます。 私はエアロビやヨガコースをおすすめします。 初心者コースならそんなに難しくないし、汗もしっかりかけますし。 下手くそでもみんな下手なので気になりませんしね。 あなたが頑張っている姿は、必ず誰かが見ています。 時に心から感情が溢れてしまうこともあるでしょうが、もがけがもがくほど何かが手に残りますよ。 全然ケースは違いますが、私も苦しいときはもう修行だと思ってもがきました。 そうすると、とりあえず「藁」はつかめました。 案外その藁が突破口になったりします。 抽象的な表現で申し訳ないのですが、イライラしたら「あ、心が情報過多なんだな」と思ってはいかがでしょうか。

scandy17
質問者

お礼

こんにちわ^^ “自覚する”っていいなと思いました。 もしかすると、前向きになりたいからといって、 気が付くと張り切りすぎていたのかもしれません。 辛いときに考え方を変えてみるのはいいのだとしても、 泣かないように、負けちゃいけないんだって 踏ん張っていました。 でも、前向きになりたいなら、 本当は泣きたいときは受け止めることのほうが大切なんですよね。 まだまだなんだって自分の体の声を無視するなら、また同じことの繰り返しなんだって気がつきました^^ スポーツジム楽しみにしています! 温かなアドバイス嬉しかったです^^ この辛い経験を未来では宝物になるように願います! ありがとうございました。

関連するQ&A