• ベストアンサー

地球の立ち位置

ふと疑問に思ったのですが、赤道にいるひとと南極にいるひとでは体重が違ってくるのでしょうか? もしちがうとすれば、遠心力と引力の関係上どれくらいの差が出るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keyguy
  • ベストアンサー率28% (135/469)
回答No.5

ω角速度は極でも、赤道でもいっしょなんですか? 遠心力のちがい数値を教えてください ω=2・π/24/60/60は地球上どこでも同じですが 遠心力は回転軸からの距離をdとすると m・d・ω^2 です。 北極はほぼ回転軸上にあるので遠心力は0 赤道は遠心力はm・r2・ω^2です。 どう言うわけかNo.4のサイトのデータは遠心力の効果を無視しているみたいです。 rは求まりましたか?

ryutaro-imai
質問者

補足

約1,010位になりました。ありがとうございました。 なんだか式を見てると顔文字みたいですね。

その他の回答 (4)

  • jun1038
  • ベストアンサー率49% (138/278)
回答No.4

おはようございます。 重力は、基本的に、地球の形と自転のため、 赤道と極では、極のほうが大きくなります。 (他にも、観測地点の高さや、周囲の地形、  地下の物質の密度差などによって、  各地点の重力はわずかに変化しますが。) ひとつは、地球の形により、 極のほうが地球の中心に近いため、 万有引力の法則から、極のほうが大きくなる要素。 にばんめは、地球の自転により、 赤道などでは、重力と反対の方向の成分に、 遠心力が働くために、赤道などのほうが小さくなる要素。 いずれの要素とも、 赤道より極のほうが重力が大きくなるように働きます。 正規重力 赤道 極 で検索してみました。 下のURLにグラフが示されています。 また、このページの参照ページによれば、 赤道と極での重力の差は、0.5%程度のようです。 リンクされた参照ページもご覧下さい。 では。

参考URL:
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/gravity/gravity_val.html
  • keyguy
  • ベストアンサー率28% (135/469)
回答No.3

Gを万有引力定数とし Mを地球の質量とし mを体重とし r1を地球の中心から北極までの距離とし r2を地球の中心から赤道までの距離とし ωを地球の自転の角加速度としたとき 北極に立ったときの体重は赤道に立ったときの体重のr倍。 ただし r≒(G・M・m/r1^2)/(G・M・m/r2^2-m・r2・ω^2) =(G・M/r1^2)/(G・M/r2^2-r2・ω^2) G=6.673×10^(-11) M=5.97×10^24 ω=2・π/(24・60・60) r1=6.357×10^6 r2=6.378×10^6 計算結果を補足に書いてください。

ryutaro-imai
質問者

補足

ω角速度は極でも、赤道でもいっしょなんですか? 遠心力のちがい数値を教えてください

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2

こちらのページに説明があります。 http://mike.medic.mie-u.ac.jp/~kimunori/koumuin/tigaku1.htm 地球の扁平率1/300をそのまま当てはめると(アバウトな計算になりますが)、体重60Kgの人で200gの差が出ます。 月に行けば地球の重力の1/6だから10Kgになります。 但し、これはあくまでも重力等の関係でありその人が痩せた事になる訳ではありません(笑)。

参考URL:
http://mike.medic.mie-u.ac.jp/~kimunori/koumuin/tigaku1.htm
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

重力を利用して重さを計るバネ計りは、緯度によって重さが違って表示されますよ。 例えば、沖縄で使っていた計りを稚内に持っていくと、微妙にずれて表示されます。 どのくらいずれるかは判りません。

関連するQ&A