- ベストアンサー
保証金としての敷金
今の家に引っ越すときに、本当は敷金礼金0円だったのですが その時は仕事をしていなかったので、もし家賃が払えなかった場合の保証金代わりに家賃の3ヶ月分を敷金として預けると言う条件で部屋を借りました。 今後、何年かして引っ越す時に部屋が汚れているとか何かしら言われて、お金が返ってこない可能性は有りますか? あくまでも保証金として渡しましたが、誓約書などは書いていません。 また、今からでも書いた方がいいですか? 少し不安です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大家しています。 『敷金』というのは、退去時に滞納等があった場合にそれに充当するべきもので『原状回復費用の借主負担分』の支払いとは本来全く関係なく、滞納等が無ければ全額返金されるべきものです。(但し、『契約』に『敷引』の規定がある場合はこの限りではありません) ただ、“便宜上”『敷金』の返金と『原状回復費用の借主負担分』を相殺し、残余があれば返金し、不足が生じれば請求するという形になっています。ですから、一番分かりやすいのは『原状回復費用の借主負担分』が算出された後に不動産屋さんででも貸主・借主双方がお互いに現金を持ち合って会う事ですが、バカバカしくてやってる方はいないでしょう。 質問者様の場合、『お金が返ってこない可能性』は『原状回復費用の借主負担分』がどれくらいになるかです。どのような契約内容かにもよりますが、普通これが0円というのは考えられません。
その他の回答 (1)
- masayan0001
- ベストアンサー率29% (46/157)
敷金とは、あくまでも部屋の汚れが退去する際あったり、家賃が滞った場合などそういう費用にあてるので 部屋の汚れ具合や、大家さんがどうしても直して欲しいというところは敷金で賄います。 その差し引き金額が借主に戻ってくるので、敷金三ヶ月分全額戻ってくる可能性は低いと考えたほうが いいかと思います。住居に入居して生活をするということはどこかしら劣化していくところもありますし、 タバコを吸えば壁にヤニがついたりとかで、当然退去時には壁紙の張替えをしなければ次の人には 当然お部屋は貸せません。今現在、入居されてどのくらい月日が経ったのかわかりませんが入居時に 最初からついていた傷などは写真に収めておくといいでしょう。 その際は日付をきちんと写真内に入れておくこと。 そうすることによって、ここは最初から傷ついていたと主張しやすいのです。 中には最初からついていた傷も、入居時に不動産屋さんと一緒に確認しなかったが為に最初からついていた 傷の修理代(塗装費用など)などを請求されて、泣き寝入りしたというケースもよくある話です。 親切な不動産屋さんですと、一緒に入居時(内覧日の日でも)ここは傷がありますとか、色々と説明を 行なってくれます。もし説明が行われなかったのでしたら、小さな傷も写真に収めておくべきです。 保証金を渡した際に、領収書はもらいましたか? 領収書は絶対に退去するまで取っておきましょう。 賃貸契約の際に交わした契約書を再度見直すこともお薦め致します。 その中で少しでも疑問に思っていることは、不動産屋に聞いてみるのもいいかもしれません。 また退去する際には、リフォーム代など掛かる費用はどれくらいで手元に返ってくるお金はいくらなのか きちんと出してもらうことも大事です。 アドバイスになるかわかりませんが、これまでの経験上を意見させて頂きました。