• 締切済み

バイクのエンジンが…

1994年ホンダスティード400に乗ってます。エンジン始動の際、大変掛かりにくいです。 症状としては、一瞬掛かるものの直ぐに停止を繰り返します。そこで、チョークを引くのですが効果は有りません。チョークを戻したり、アイドリング調整のバルブを開けても効果ありませんが、何度かしてる内(約5分後)に掛かります。但し掛かってもアクセルを少し回さないとエンストします。 1度エンジンがかかり、しばらくすれば、その後からは一発でかかります。よく分かりません(-_-;) そして、エンジン停止して5~6時間後には、上手くいけばセル1度でかかりますが、アクセルは回さないと駄目ですし、最悪また何度か掛け直さないとダメです。次の日には、1度では掛からず、同じ事を何度か繰り返し約5分後には掛かります。当然、アクセルは軽く回さないとエンストします。 なんなんでしょか?チョークは効いてる様には思えません。引かなくても、何度かセルスタートを繰り返すと約5分後には掛かるからです。その日のエンジンスタートには必ずこの調子です。何度も言いますが、動き出せば、その後は問題ないです。長文になりましたが、どなたかご指導お願いします。

みんなの回答

回答No.3

質問者さんの感じてる通り チョークが効いてないのではないでしょうか チョークワイヤーや キャブレターの点検をしてみてください

yo2013
質問者

お礼

ご返答有り難う御座います。今日も試しましたがチョークは効いてない感じです。エアクリナーを開けた所、エアクリナーケースとエアクリナーチャンバーを繋ぐ所にかなりの隙間がありました。多分、この隙間からゴミ等を吸い込みエンジン始動に影響を与えて掛かりにくい状態になっていると思います。この隙間…ちょっと自分では手直し出来ない感じです。ちなみにエアクリナーチャンバーとインテークダクトとのつなぎ目にも亀裂がありました。まだ保証期間ですのでショップに連絡し吸気系の交換とキャブの再整備を依頼する予定です。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.2

始動性が状況で違ってくる、走り出せば普通ということから そろそろキャブ回りの整備をしてくださいって典型的症状です。 アクセル開けると掛かりやすい場合は、何らかの理由で 現状濃いめになっているので、エアクリ疑うのも基本です。 数年交換・整備していないならそろそろ潮時。 スロー系の詰まり、オーバーフローは始動に深く影響します。 燃費も悪化しているならニードルとホルダーも交換です。 その程度で、まるで別物のエンジンかと思うほど変化しますよ。 ご自分でやってもいいし、できないならバイク屋に持ち込んでください。 ついでに、プラグコード、インシュレーター等も確認してもらってください。

yo2013
質問者

お礼

ご返答有り難う御座います。 今日エアクリナーを開けた所、エアクリナーケースとエアクリナーチャンバーを繋ぐ所に、かなりの隙間がありました。この隙間からゴミ等を吸い込みキャブに悪影響を与え、エンジン始動時に掛かりにくい状態を引き起こしていると考えます。まだ保証期間ですのでショップに連絡しエアクリナーケースからエアクリナーチャンバー、インテークダクトの交換、キャブの整備を依頼する予定です。

  • natushika
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.1

簡単に書きますね プラグ交換して エアークリーナーエナメント を掃除または交換したら よくなると思います。

yo2013
質問者

お礼

早速のお応え有り難う御座います。やはり、そうですか…。ショップは、エアクリナーは新品、プラグも新品と言ってましたので、まさか…とは思い見てもないのですが…まだ、保証期間中なので連絡してみますが、その前にバイク先輩方の経験を聞きたかったもので。 チョークが効いて無いのもちょっと気になりますし。有り難う御座いました。

関連するQ&A