- ベストアンサー
2stバイクのアイドリング不調について
2stバイクのアイドリング不調についてお尋ねします。 車種はNSR250R、MC18の89年製です。 朝一番等エンジンが冷えているときに、チョークを使いエンジンをかけるとアイドリングするのですが、少し走った後、信号待ち等で停止すると、ギアに関係なくアイドリングせずにエンストしてしまいます。 また、少しキツくブレーキをかけると回転数の落ち方が急になります。 他の場所でも尋ねたのですが、プラグが被っているという情報と、抱きついているという情報が寄せられまして、どちらか見分けがつかない状況です。 現在は ・アクセルを開け続ければエンジンは落ちず、加速も恐らくは依然と変わっていないと思います。 ・吹かしたときの白煙の量は多いように見受けられます(比較対象は知人のNSR250R '91です) ・一度エンストした後は、少し時間をおけば(10~15分程度)、再びキックで始動します(この場合もアイドリングはしません) ・キックの圧縮は、普段もエンスト直後もあります。 この程度の情報では判断出来ないとは思いますが、推測できる範囲で構いませんので、何か気づいたこと等ありましたら、ご教授願えればと思います。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元整備士です。 アイドリングしないとの事ですね。 まずキャブのアイドルアジャストスクリューでアイドル回転があがる方向(ねじを締め込む方向)に回してみてください。これでもアイドリングしないのであれば、キャブのスロー系の詰まりがかんがえられますので、キャブをオーバーホールしましょう。すでにプラグは確認されているようですので問題ない事が前提ですが、プラグは先端の電極はキツネ色でしょうか?それとも黒っぽくカーボンが付着した状態でしょうか?いずれにしてもプラグを一旦新品にしてみたら判るでしょう。被りなどの状態でも新品時には一旦調子は回復します。但しキャブ調整かプラグの熱価を落とさないとしばらくしたら同じ様に被りますが・・。 つまり、系統でかんがえたら、電気系(プラグなど)か燃料系(キャブスロー系のポート詰まりなど)のどちらかでしょう。
その他の回答 (4)
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
致命的な焼き付きやセンターシールでないならバッテリーはどうでしょうか。 他車R1-Zですが冬に弱くプラグを10本以上被らせました。 今冬前にバッテリーがついに上がったのでジェル仕様にしました。 すると全く平気です。 強い点火は少々の難事を吹き飛ばす事が判りました。 また長年乗ると左右同一排気はないです。 どちらかの排気圧や煙の強弱はどうですか。
キャブのパイロット系の詰まりでしょう。回転を維持するのにチョークを引くかアクセルを回さなきゃの場合はほぼ間違いなくこれだと思います。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
とりあえずスロットルストップスクリューを ねじこんでみましょう。 それで、冬が越せるなら 春になったら、そのとりあえず分だけ (覚えておいて)戻しましょう。 覚えるのが辛いときは、エアスクリューといっしょで 締め込んで抵抗が増大するまでの ねじの回転数で管理するとかの 方法もありますよ。 バイクは冬になるとアイドルの回転数は落ちますが、 低温で空気の密度があがりますので、 パワーがあがります。(音が違いますもんね) ただ、温度調整機構のついてないバイクは 自分で調整する必要があります。 (特にエンジンが温まるまでの間は)
キャブの中に錆などのゴミが入っているかも。
お礼
ありがとうございました。 ご指摘通り、アイドリングが元から低くなっていたようです。 プラグも、外してみると10番が入っており、真っ黒だったので9番に落としたところ調子良く走るようになりました。 ありがとうございました。