- ベストアンサー
エンジンはかかるのに走らない
ヤマハのチャッピー50ccです。 4日間放置して今朝乗ろうとしたら調子が悪くなっていました。 現在の症状です。 *以前はチョークを引かなくてもエンジンがかかったのにここ最近は始動時はチョークを引いていました。 *エンジンはかかるがニュートラルにしておくと回転がどんどん上がる。 *アクセルを開けると回転が落ちエンジンが停止する。 *試しに30分暖気運転しても改善しない。 *チョークをある程度引きながらだとエンジンは停止せずに15km/hほどで走るがいずれエンジン停止する。 考えられる原因はなんでしょうか?またどうすれば良いでしょうか? ちなみにキャブレターのオーバーホールは今からします。 プラグ・バッテリーは最近交換しました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チョークを引いたら始動するなら、混合気が薄いのでしょう。もしくはスローが詰まっていて、アイドルでスローから吸えないのです。 なので、チョークの別バイパスで混合気を吸ったら始動できるんでしょう。 アクセル開けたら止まる。それはチョークを元に戻してアクセルを開けたのでしょうか? チョークを引いた状態でアクセル開ければ、かなり濃い状態なのでプラグがかぶります。 キャブを灯油でつけおき洗浄して、エアーでバイパス吹いたらかなり改善しますよ。 ジェット類は交換または洗浄ですね。 光に透かして丸い穴がきれいになるまで、細い針金を使って清掃してください。 全ての清掃が終わったら、フロートバルブの漏れなどをチェックしてから組みつけます。 エアクリーナーとキャブ キャブとエンジンをしっかりつけて(エアーがリークしない様に) エアースクリューを規定値に回して回転が1番あがる所を探します。 2~3回スロットルをあおってみて、アイドルが安定するか確認をします。 その後、アイドルストップスクリューを回してアイドルを1200くらいに合わせれば完了です。 これが毎日やってる作業手順です。
その他の回答 (6)
- hhhozaki
- ベストアンサー率50% (60/120)
キャブレターのOHの前に、 インシュレターのゴムを疑ってみてはいかがでしょうか。 混合気が薄くなる原因にインシュレターに穴が空いて、余分な空気を吸って起きる場合があります。 特に古いバイクはゴムの老化が原因の場合が多々あります。 NO5さんの方法でキャブとエアークーリーナーボックスの間のゴム状の管周辺にキャブクリーナー(CRC556の類でもよいです)を吹きつけ、回転に変化が生ずればほぼ間違いないと思います。 ちなみにキャブのOHって、知識もなく知ったかぶりで行っても効果が出ない場合があることを頭の片隅に入れておくべきだと思います。 この手の解決は専門家に任す方が簡単で安い場合がありますよ。
お礼
ありがとうございます。 キャブレターのオーバーホールをしましたら改善いたしました。 キャブクリーナーの方法は2サイクルエンジンの為使用できませんでした。 実はこのバイクのキャブレターのオーバーホールは2度目なんですよ。なので案外簡単でした。 インシュレータ・マニホールド・シリンダーなどのリークはオーバーホール直前に目視ですが、行いました。 しかしよくわからなかったのでオーバーホールしました。
- p-21
- ベストアンサー率20% (265/1269)
キャブレターの不具合を疑います 取り付け個所の緩み、亀裂などで 余計な空気を吸ってしまい混合比が薄くなっている 可能性があると診断します そういった類のトラブルがないか探して見てください 簡易的な探索法ですが キャブクリーナーを疑わしい個所へ吹いてみてください もし余分な空気の吸い込みがあれば 回転数が変化します
お礼
ありがとうございます。 キャブレターのオーバーホールをしましたら改善いたしました。 私もやりかけたのですが、2サイクルエンジンなのでキャブクリーナーを吹くとクランクケースにまで行ってしまうのでその手は使えませんでした。でオーバーホールです。
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
症状を見る限りキャブっぽいですね。 オーバーホールをしてとりあえず状況を見るとして他に考えられるとすれば >*エンジンはかかるがニュートラルにしておくと回転がどんどん上がる アクセルワイヤーの固着やスロットルバルブの動きの悪さでスロットルが開き気味も考えられますね。 >*アクセルを開けると回転が落ちエンジンが停止する。 >*試しに30分暖気運転しても改善しない。 >*試しに30分暖気運転しても改善しない。 これもチョークの動きが悪くチョークを戻しても燃料が濃いままとも考えられます。 キャブオーバーホールと共にワイヤー交換も視野に入れておいたほうが良さそうです。
お礼
ありがとうございます。 キャブレターのオーバーホールをしましたら改善いたしました。 ワイヤーで発見したのですが、フロントブレーキワイヤーが寿命のようでした。関係ないんですが。
- parker89jp
- ベストアンサー率23% (25/105)
No.2の方も答えてますが、キャブレターの不良ではないでしょうか? キャブ清掃で直ると思いますが、エンジン内部に問題(焼き付いたとか、ピストン系に傷など)で力が出ない事も確率は低いですが考えられます。 ただ、エンジンはかかるし、チョークを引くと何とか走れるって事は、燃料系の問題特にキャブレター関係と思われます。
お礼
ありがとうございます。 キャブレターのオーバーホールをしましたら改善いたしました。これで直らなかったらバイク屋さん行きでしたね。 焼きつきでなくホッとしました。
- oobo
- ベストアンサー率40% (100/245)
症状からすると高速側が特に良くないようなのでキャブレターのメインジェットの詰まりでは? キャブの構造が不明ですが、他にパイロットジェットやスロージェットも清掃すれば改善すると思われます。
お礼
やはりメインジェットですかねぇ。 アイドリングでどんどん回転が上がっていくのも異常なんですよ。 何分26年前に製造された古いバイクなもので整備手帳も何もないものでキャブレターの形式はわからないんです。 とにかくキャブレターのオーバーホールやってみます!!
- yamadayouichirou
- ベストアンサー率25% (194/763)
考えられる原因→オイル切れ。
お礼
オイルは規定値、ガソリンはほぼ満タン。 ギアオイルは先月に交換済みです。 他にはないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 キャブレターのオーバーホールをしましたら改善いたしました。 事後報告ですが、チョークは元に戻してからアクセルは開けてました。でも止まっていたんです。 しかしジェットの調整はシビアですね。今後の参考にします。